写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

run_photo run_photo ファン登録

残光

残光

J

  • 催花雨
  • 南国で過ごすひと時
  • 自然の「象」形
  • 漆黒の海を照らす
  • 煌めく冬の星座
  • 寒くとも暖かい色
  • 春を満喫
  • パステルカラー
  • 静かに残る赤
  • Don't be shy.
  • 踊る黄色達
  • 青と白の世界
  • 閑静な空間
  • 赤の誘惑
  • 残光
  • 天界の目覚め
  • 浮かび上がる富士
  • 薄明の富士と星の残り香
  • 春爛漫
  • 早春の戯れ
  • 春の知らせ
  • 楽園
  • Slow life
  • Moonlight Blue
  • 月夜の幻想
  • 女王の舞
  • 目覚め
  • 寄り添う
  • 恐竜からの進化~アオサギの飛翔
  • 港町の宝石箱

B

過去作の富士山はいったん終了。 7年前の今頃に訪れた河口湖にて。 日没後、富士山はいつもの夕暮れを特別なものにしてくれる。 淡く広がる雲、湖面の残照、ほんのわずかだけ光を受ける富士。 静かな一日の終わりだった。

コメント14件

奈良のもぐちゃん

奈良のもぐちゃん

おはようございます。 残照に照らされた雲が美しく富士山を包み込みましたね。 とても素晴らしい光景ですね。

2024年03月10日10時16分

run_photo

run_photo

奈良のもぐちゃんさん おはようございます。 ありがとうございます。 ちょうど良い薄い雲がかかり、とても静かな夕焼けでした。 奈良のもぐちゃんさんのお水取りの長秒で龍を表現された作品、感動しました。

2024年03月10日10時20分

starferry

starferry

こんにちは。 ワインのような夕暮れの湖面の光がいいですね。 まだ今ほどごった返していない頃に3回登りました(内2回は自転車で御殿場から5合目まで、そこから自転車をかついで(笑))が、富士山は山という存在を超えて何か特別なものを感じますね。

2024年03月10日11時19分

1197

1197

こんにちは。素敵な作品を見せていただきありがとうございます。綺麗ですね。

2024年03月10日11時51分

ぶっちゃん

ぶっちゃん

こんにちは。 秒単位の瞬間を逃すわけにはいきませんよね。 待った甲斐のある写真が撮れましたね!

2024年03月10日13時40分

konabe6303

konabe6303

こんばんは。 ブルーアワーの中で夕日の色づきがとても綺麗で素晴らしい光景ですね。 太陽の位置も考えられていて富士山の本来の美しさを残すため場所も計算されていて流石です。

2024年03月10日18時50分

run_photo

run_photo

1197さん こんばんは。 ありがとうございます。 とても美しい、特別感のある夕暮れでした。

2024年03月10日21時06分

run_photo

run_photo

ぶっちゃんさん こんばんは。 ありがとうございます。 この時間帯はわずかな瞬間も逃すわけにいきません。 折角遠征にきているのでカメラ2台体制で臨みました。

2024年03月10日21時07分

TU旭区

TU旭区

こんばんは。 夕景でもいろいろなスチエーションが有りますが、この夕景は格別ですね(^^) 確かに富士山のある事で特別なモノになりますね。夕焼け空をリフレクションする湖が有り、、富士山が無くても美しい夕景なんですが、、宜しくお願い致します。

2024年03月10日21時10分

run_photo

run_photo

konabe6303さん こんばんは。 ありがとうございます。 とても美しい光景でしたので、 できるだけレタッチせず、基本設定だけでその場の光景を持って帰るようにしました。 地形図と方位磁石を使って光の良い場所をロケハンしてこの場所を選びました。

2024年03月10日21時15分

run_photo

run_photo

starferryさん こんばんは。返信順がずれてしまってすみません。 湖面の残照がポイントでしたので、そこを見ていただきありがとうございます。 富士山に3回登られてのですね。しかも2回はとんでもない方法で(笑)。 私はアルプスなどはよく行くのですが、富士山には登ったことがなく、 体力のある間に行っておきたいですね。

2024年03月10日21時20分

run_photo

run_photo

TU旭区さん こんばんは。 ありがとうございます。 関西に住んでいると富士山は憧れの山ですので、富士山が入るだけでテンションが上がります。 富士山はもちろんなのですが、湖面の色がとても美しい光景でした。

2024年03月10日21時22分

デーデーポッポ

デーデーポッポ

前作の富士山とは全く違う優しい情景、明日への英気を蓄えているようです。

2024年03月11日17時05分

run_photo

run_photo

デーデーポッポさん こんばんは。 ありがとうございます。 富士が闇夜に消える直前のとても静かな夕暮れでした。 やはり富士山はいつでもどこでも画になりますね。

2024年03月11日18時43分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

  • 南国で過ごすひと時
  • アンニュイな午後
  • 晩秋のビーナスライン
  • 夏も夕暮れ。
  • 真昼の夜桜
  • 残月

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP