写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:女の子たち、おめでとう!

写真エッセイ:女の子たち、おめでとう!

J

    B

    桃の節句のひな祭り。 Photohitoの、女子の皆さんをお祝いいたします。 市の文化会館で何か催しがあると聞いて、行ってみた。 当たり前ではあるが、おひな様。いくつも並んでいた。こういう当たり前は、うれしい。 これは当たり前とは言わないか・・。期待通り、・・だな。 でもそれだけでは文化会館の名が立たないだろう。 そう、その通り。 この雛飾りの真向かいには、おお、と思うような人形飾りが・・。

    コメント8件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 見事な雛飾りですね。 我が家も爺婆二人ですがミニ雛飾りで楽しんでいます!

    2024年03月03日16時46分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぶっちゃんさん うちにもこれぐらいのがあるのですが、娘たちがいないいま、出す気になりません。 箱に入ったままです。 お手軽に、近くの文化会館へ。

    2024年03月03日16時54分

    m.タバサ

    m.タバサ

    七段飾りの見事なおひなさま 桃の節句のお祝いありがとうございます こうしてお祝いしていただけるなんてフォトヒトとyoshi.sさんのお優しいお心遣いならではですね^^ とっても嬉しいです♪ 今夜は我が家も二人の孫娘と嫁と一緒にささやかな楽しいひな祭りになりそうです^^

    2024年03月03日17時57分

    キンボウ

    キンボウ

    テレビでしか素敵なお雛様は見られませんが時代によってお顔が違うんですね。 昔から流行りって言うのがあったんですね。

    2024年03月03日20時33分

    yoshi.s

    yoshi.s

    m.タバサさん 女の子のお祭り。お祝いします。 お嫁さんも、お孫さんもね。

    2024年03月03日21時11分

    yoshi.s

    yoshi.s

    キンボウさん そうですね。 並べられていた雛人形でも、時代によって顔が異なります。その時代風の顔、というのがあるのですね。

    2024年03月03日21時13分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    幼い頃は飾り付けが楽しかった思い出があります。夜中に人形たちが話し合ってたという母の言葉を信じたりして 翌日の夜中に襖を開けて覗いたたことも。

    2024年03月04日20時21分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ジョニー森永さん あ〜、それ、私も経験がある。 でも、そんなことがあってもおかしくないような人形たちです。 まして最高の王さんの作品など、まるで生きているようじゃありませんか。 きっと夜中に、話してるな。

    2024年03月04日20時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:春告草
    • 写真歌:集査藍(あづさい)
    • 写真句:梅の香5:希望
    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花
    • 写真歌:いとしの枯れ氏
    • 写真歌:日が昇る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP