デーデーポッポ
ファン登録
J
B
何時もの朝散歩で昨日みつけた 理由は分らないが 片足が不自由な セキレイ 今日も会えれば撮りたいと思い 重い機材を持ち出した セキレイは 速足で歩くのに この子はカラスのようにピョンピョンと跳ねて移動する その姿を見て娘と感動しました 自分もこのように生きられるだろうかと自問自答 TC-14EIII 使用
小さな鳥と言えども、自然は容赦ないですね。 私も以前、片足の雀を見た時は、胸に詰まるものがありました。 一般的な野鳥がどれくらいの寿命なのか解りませんが、 そんなに長くないと思われます。 短い一生を健気に生抜く瞬間を見事に写し撮った一枚、お見事です。 凄い写りは、D6に200-500ですか。 ポッポさんの受けた衝撃が伝わって来ますね。(^^;
2024年02月14日10時58分
run_photo さん、 おはようございます。 はい、今日も元気でピョンピョン跳ねてました。 きっと遠くへは行かず、公園の片隅で過ごしているのでしょうね。 枝に留まる時にどうしてるか考えてしまいました。 そうでしたか、辛いリハビリを頑張ったのでしょうね。 コメントお寄せいただき、ありがとうございます。
2024年02月18日09時18分
エミリー さん、 そうですね、生まれつきなのか 何かに絡まってしまい傷ついたのかわかりませんが、自然の中で必死に生きていく姿には感動させられます。 やっぱり それなりの機材はそれなりに撮れますね。 重いのが難点で、ワンコとのお散歩ではワンコを世話してくれる者がいないと絶対に無理です(^◇^;) 素敵なお言葉、ありがとうございます。
2024年02月18日09時23分
run_photo
こんばんは。 2日続けて会えたんですね。 重装備で出かけた甲斐がありましたね。 一本足でも、表情は凛々しく逞しいですね。 「何の不自由もないぜ」と言っているように見えます。 野生の世界は弱肉強食。これで生きていくしかないんですよね。 人間社会では甘えとか言い訳とか考えてしまいそうです。 私はアキレス腱断裂の経験があり、現役の頃のように走れないのですが、 それでも走ることを諦めずにいると何とかなるものですね。
2024年02月13日20時16分