ち太郎
ファン登録
J
B
結婚式用の教会(ステリーナ教会)です。バックはミッドタウン。 函館ハリストス正教会を思い出しましたが、よく見ると全然違ってました(汗)。 現在この付近は再開発にて大きな面積の立ち退きと取り壊しが始まっています。 取り壊し業者の方と話ができ、この教会もまもなく着手するそうです。 早く撮りに行かないと..。 港区赤坂9-6-19 1/250秒 f5.6(-1/2) Kodak ULTRAMAX400
>TeaLounge EG様 出ました!土建マフィア。 蓼食う虫も好き好き、ではなく、金食う虫も大々大好きですね(笑)。 まあ新しくするのは仕方がない部分もあるとは思いますが、やり方がえげつない。また、出来上がったものが冴えないのですねこれが。ちっとも美しくないし、集客すらままならないのが現実でしょう。企画、コンセプトが無いのです。 皆さん反対している、不要だ!と言われている街や建物が全国で増殖中。怖い世の中になりましたね(笑)。 こちらにもご丁寧なコメントありがとうございます!
2024年02月08日22時51分
写真で拝見して、古色蒼然とした佇まいが良いなあと思いましたが、 取り壊されてしまうのは残煙ですね。 歴史を感じさせる建物、保存しておきたいなあと思いました。
2024年02月09日02時10分
>うめ太郎様 結婚式用に建てた物ですが、それでもせっかく建てたのですからね、何か再利用はできないかと感じましたが、地面が無くなるのには逆らえなかったようです。 もしかしたら再開発された中に再び登場するかもしれません。 こちらにもご丁寧なコメントありがとうございます!
2024年02月09日10時45分
寒色系だけで味わう時代のコントラスト・・・。 何だかハマーホラー映画に出てきそうな教会ですね。 不思議に融合している過去と現在、そして未来。 「教会」が過去と未来の「境界」線? そろそろ世界も人も、境界線=ボーダーラインを「捨て去りーな」! なんつって(^.^)
2024年02月10日07時55分
>ペペロンターノ様 これ写真屋さんのスキャン&補正なのです。あまりいじりたくないのでほぼそのまま出しました。そしたらホラー教会が..。 とか何とか言って、一昨日に法螺貝を吹く子供の像を見つけちゃって撮って来ました〜(笑)。 ポストは今考え中です。 コメント遅くなりました。 お知らせをいただいてありがとうございます!
2024年02月15日23時02分
TeaLounge EG
壊し屋という政治家がいますが行政も壊しにかけてはその上を行くようでww 詰まるところカネなんでしょうけどねw 行政の破壊を監視・抑制する何らかの仕組みが必要なように思います。 みんな税金ですからね。 2024.02.08. Thu. 雪が解けて川になって流れてゆきます つくしの子が恥ずかし気に顔を出します… TeaLounge EG
2024年02月08日11時50分