ち太郎
ファン登録
J
B
こちらも数が少ない枝垂れ梅です。 ここで枝垂れ梅に天敵の風が吹いてきました。 前後に揺れて、どこにピントが合ったか手応え無しの撮影の結果がこれ。 これは50mmかなあ〜。または遠目から全体を? イジイジと、いつでもどこでも持参しなかったレンズのことばかり気になります。 FD135mm/F3.5 1/500秒 f開放 フジX-TRA400
>よねまる様 ありがとうございます! 湯島天神→神田明神、本郷・東大→湯島天神、湯島天神→根津・谷中、一駅範囲でも距離はありますが魅力的なコースが多い地域でもありますね。 今年はこの辺りを攻めるのも良いかなあと思っています。 いつも温かいコメント恐縮です!
2024年02月07日19時32分
よねまる
デジタルだと画像確認して、納得がいかなければ撮り直しができますが フィルムだとそうはいかないですからねぇ>.< 描写、構図に厳しいち太郎さんですから 不満が残ったのでしょう。風で揺れるしだれ梅、タイミングがとても難しいですよね。 でも、キレイでピントばっちりだけが良い写真だとは思っていませんので、 私はこのお写真とても好きですよ^^!そう、春の淡雪のような感じがして^^ 湯島天神、ホント懐かしい。その雰囲気をこのお写真から感じました^^
2024年02月07日17時28分