写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

蒼い鳥 蒼い鳥 ファン登録

雪ジロー

雪ジロー

J

    B

    昨日の残雪が残る都市公園 メジロさんがノートリミングでここまで近くに来てくれました。時折、落雪や小雨が降る中レンズにビニール巻いたカメラマンさんがいる中、オリンパスの防滴は強みですね。

    コメント10件

    R380

    R380

    近いと羽毛の解像は拡大拝見してもやはり凄いですね(^_^)V

    2024年02月06日17時30分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    R380さん、コメントありがとうございます。 近いと解像が凄いですよね、サンヨンは手放せないレンズになりました。

    2024年02月06日17時56分

    t_kame

    t_kame

    ノートリですか。やっぱり近いと綺麗ですね。 でも、OM1なら少し遠くともそんなに心配しないで撮れますからいいですよね。

    2024年02月06日17時57分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    t_kameさん、コメントありがとうございます。 はい、4メートル先位でしょうか。OM-1は型落ちで値下がればかなりお買い得なカメラだと思います。

    2024年02月06日18時17分

    か ぶ

    か ぶ

    雪の残る中実際は靴もグチャグチャでしょうし普段より歩き疲れるでしょうけど、 雪がらみが狙えるのは羨ましいです。

    2024年02月06日20時13分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    か ぶさん、コメントありがとうございます。 グチャグチャでしたがワークマンのアクティブハイクっ靴履いて行きましたがが安いくせに防水が凄くてコスパ最高です。モンベルとかのゴアテックス並みです。雪降りましたので夜勤明けで頑張って行きましたがルリビタキやトラツグミには会えませんでした。

    2024年02月06日20時33分

    Curren6700

    Curren6700

    300mmF4の解像度はさすがPROレンズですね。テレコン付けても全く問題ない。 タフネス設計は伝統ですし、改めて最強のネイチャーカメラだと思います。

    2024年02月06日20時38分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    206Currenさん、コメントありがとうございます。 そうですね、他社のカメラやレンズを使った事が無い自分が言うのもなんですが300f4はオリンパスの傑作だと思います。テレコンでも変わらない解像度が凄いです。今日も雨、雪解け水を気にせずに撮影出来ました。

    2024年02月06日22時22分

    うめ太郎

    うめ太郎

    雪ジローさんも撮られたのですね。 このレンズは、明るくて良さそうですね。 欲しい1本ですが、なかなか手が出ません。

    2024年02月08日07時37分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    うめ太郎さん、コメントありがとうございます。 はい、雪が降る予報だったので仕事にカメラを持参し出勤しました。終わってから撮影に出かけ撮れた一枚です。オリンパス100-400は不満があったので売却して中古で購入しました。無理して買った甲斐があったマイクロフォーサーズのおススメレンズです。重いのが難点ですが。

    2024年02月08日09時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された蒼い鳥さんの作品

    • コサギ三兄弟
    • エサ見つけたよーっ
    • 清流の歌姫
    • サクジロー
    • あっ、見つかった?
    • オオジュリン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP