写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

冬のヒカリの中で

冬のヒカリの中で

J

    B

    明日は立春。冬のヒカリがやがて春のヒカリへとかわっていきますね。

    コメント16件

    Winter lover

    Winter lover

    紅梅の背景に手前の蝋梅が逆光に映えていますね。季節は冬から春へと着々に進んでいます。 今日は節分、明日は立春、早ければ明日の夜ぐらいから南岸低気圧の影響で関東ももしかすると 大雪の恐れがありそうな気がします。積もったら雪掻きで余計な体力使わなければなりません。

    2024年02月03日09時26分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    この小さなな灯りが消える頃、里山は彩豊かになってきてるのでしょうね。

    2024年02月03日10時32分

    頂雅

    頂雅

    冬のヒカリ 春のヒカリ  うんうん 違うんですよねぇ。どことなく・・ 節分から立春 進んでいきます。 雪がチラチラして寒いです。大雪予報ありますが 南岸低気圧?上雪ですかね。 気に入った絵とストーリーの絵本。大人になって からも買いました。また絵本見に行きたくなって きました。♡*☆*

    2024年02月03日10時58分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  逆光を使って撮ってみました。最近はあえてこういった条件のもので  撮る楽しみが増えました。といっても全然たいしたことありませんが(笑)  なにしろ使用カメラが骨董品なので(笑)    今日は暖かな一日でしたねぇ。この二月は冬型の気圧配置が緩み、  南岸低気圧が接近した時に寒気が入ると雪になるんですよねぇ>.<

    2024年02月03日16時04分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  そうですね。蝋梅もそろそろ終わりかなぁっといった感じでした。  明日は立春。まだまだ寒い日が続きそうですが、春は近づいて  きましたね^^

    2024年02月03日16時05分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  そうなんですよねぇ。立春といってもまだまだ寒い日は続きますが、  やはり季節は確実に移り変わり、やわらかくつつみこんでくれるような  ほんわかした春の日差しがいいですねぇ^^ 南岸低気圧の接近で、寒気が入れば場合によっては大雪になるかも>.< 先日の菜園の畝づくりの腰痛があるので、雪かきになったらイヤだなぁ…。  おおー、すごい。どんな絵本を買われたのでしょう。ぐりとぐらかな?

    2024年02月03日16時10分

    *kayo*

    *kayo*

    紅梅の背景に蝋梅が咲き陽射しも感じて暖かそう。 実際は寒いでしょうけど明日から暦の上では「春」なんですね。 少しずつ春に向かっていろんなことが動き出しそう(^^)

    2024年02月03日16時19分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  ちょうど蝋梅に冬の日差しがかかり、その向こう側に咲く  紅梅と重ねて撮ってみました。この日はこの時期としては暖かく、  何人かの方がカメラで梅を撮られていました^^ 明日は立春。なのに午前中は冷たい雨、もしくは雪がちらつく可能性も>.< 大阪は雪の心配はなさそうですか?早く暖かくなれ~!ですね^^

    2024年02月03日16時59分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    マスコミの異常気象騒ぎがバカらしいですね。季節は正直です! 2024.02.03. Sat. 雪が解けて川になって流れてゆきます つくしの子が恥ずかし気に顔を出します… TeaLounge EG

    2024年02月03日18時00分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  明日の立春は天気が崩れそうですね。  暦の上では春ですが、暑さ寒さも彼岸までかな^^

    2024年02月03日18時23分

    gustave

    gustave

    春の気配感じるひかりですね!梅も満開で〜。  小さい時の絵本未だ捨てられないものが何冊かあります。今見ても挿絵とか好きでたまに開いてますよ〜(^_^)

    2024年02月03日19時13分

    ち太郎

    ち太郎

    光あふれたやや被り気味の写真が、これまた春を感じて、ナイスショットです。 立春--気持ちが先走りする、それがいい!好きです。

    2024年02月03日20時22分

    よねまる

    よねまる

    gustaveさん  ありがとうございます^^ ヒカリを感じたくて、あえて順光に逆らって撮ってみました。    いいですねぇ!うちもどこかに数冊あると思うのですが、  だいぶ処分してしまったかなぁ>.< 大人になって、再び絵本の世界に魅せられるっていいですよね^^

    2024年02月03日20時45分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  順光でとってもつまらないので、あえてちょっと光に向かって。  といっても、私の腕ですからなんちゃってレベルですよね(笑)  穏やかな春が来てくれるといいですね。ただそれだけを望んでいます。

    2024年02月03日20時47分

    しまむ

    しまむ

    向こうに暈ける紅梅の色、輝くような蝋梅はあかりが灯ったようであたたかくて…好きな雰囲気! 春、少しずつ近づいているなぁと思うような素敵な景色です^^ ほんのりとフレアの光の表情が、いいなぁと心地良くなりました。 今日はふと外を眺めながら、夕方5時半が明るい!と感激しました。少し前まで4時半過ぎでもとっぷりと暮れていたというのに! 我が家には幼稚園の先生をしていた母の教材絵本がそのまま残っています^^ お給料で少しずつ買ったという大切な絵本たち…私はもちろんのこと、姪っ子たちも小さな頃、本棚の前に座って目を輝かせていました(๑´∀`๑) 絵本には流行りもあるけれど、ずーっと読み継がれる絵本もいいですよね^^ …でもおばけのかわをむいたら…気になります笑

    2024年02月03日20時54分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  黄色い小さなランプに明かりが灯るように光ってくれました^^ 今日は二月とは思えない様な暖かな一日でしたね。  今日のような天気ですと気持ちも本当に和らぎますよね。  日がのびてきましたね。冬至が一番早く日没を迎えるので、  あの頃はおっしゃる通り4時半には暗かったです。  お母様、幼稚園の先生をされていたのですね^^  それでしたら、ご自宅には絵本も多かったことと思います。  いくつになっても忘れない絵本ってありますよね。大人になって、  もう一度それを読み返すのも楽しいことと思います。  絵本の世界はとっても深いですから^^

    2024年02月03日21時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 鎌倉・骨董屋のある通り
    • 緑道の山茶花
    • 陽ざし輝く
    • さざんかの園
    • 昭和の名残
    • ⑤というカフェ(フィルム)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP