GX400sp
ファン登録
J
B
ケータハムのオーナーにお礼の意を込めて 額装&プレゼント完了です。先ほど伺ったら ご主人は、まだ帰宅前でした。奥さん早速目の前で箱を開けて 「カッコイイイイ!」と。 (やったぜベイビー ご主人、早く見てくれたらいいのにな^^
ぼるびさん 先方のお宅、コンクリート打ちっぱなしの内装なんです。 たぶん、このアルミのフレームにモノクロがバッチリはまるのではないかと。 Kenkoのアルミ額縁ギャラリーというやつなんですが車はこれが 決まりがいいんですよね^^v
2024年02月02日21時00分
素敵な額装写真を拝見して以前ジーバツさん から教えて頂いたアメリカNikonのD800 プロモーションビデオを思い出しています。 バイクとセブン共に孤高の乗り物だからなのか もしれません。とっても良いですよー^^
2024年02月02日21時30分
nikonさん ン~ンあの動画ですね~ あの頃はこんなに高価なカメラ、いったいどんな人が使うのだろうと 想いながら見ていましたが、あれもかっこいい動画ですよね。 D800に憧れました。 孤高の乗り物、確かにそうですね。。。^^
2024年02月02日22時22分
meさん 紙焼き、額装、結構好きなんです。それほどの頻度ではないのですが。 安くて速くて出来のいいプリントサイトがありまして(VIVIPRIというところです めっちゃ安いんでもうプリンターを買って維持するのはやめています。 それをモデルさんに贈るというのがいいなぁ~と思うようになったのは一昨年の ブライダルの撮影を依頼された時からですかね。 「ヌゥ~・・・これじゃアップは無理だな」と思うものも滅茶苦茶喜んでくれたりw データーをメールとかで送りますなんて言うのより濃厚な結果がありタノシイデス。
2024年02月03日16時27分
gustaveさん 昨晩お礼の動画が届きました。すごく喜んでくれて「アリガトウ!!!」と 大きな声で言っていただけましたよw フレームの話しですが、行きつけのカメラ屋の品揃えが凄くてよく眺めるんですが 何とその店、今月いっぱいで閉店となってしまいます。そして昨日50%OFFの 閉店セールで前からほしかったフレームを買ってきました。 閉店に至るまでいろいろな話があってとても悲しくてさみしいです。 あとでそんな話をアップ写真のキャプ&コメントで書いてみます(T_T)
2024年02月03日16時38分
“プリントしてなんぼ”とはよく言ったもので、 これこそが写真の本来の魅力であり、 時が経てば、さらに写真の持つ力を感じることになるんですよね。 モニターの中に閉じ込めてちゃダメなんですよね。(^^;
2024年02月04日16時43分
エミリーさん 気に入った写真は紙焼きしてみるとまた楽しいですよね。 一年ほどしていませんでしたが、久しぶりにやってみて あらためて良いものだなと思いました。
2024年02月04日20時30分
volby
お疲れ様です! 素敵額装喜び間違いなしですね!!!!
2024年02月02日19時27分