写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GX400sp GX400sp ファン登録

非日常に飛んだ

非日常に飛んだ

J

    B

    ケータハムはイギリスの車。 亜種が多く、エンジンと数種類あるシャーシの組み合わせで 様々なモデルがあり、いろんなメーカーのいろんな排気量の エンジンを比較的たやすく換装できることから説明を受けても 憶えられませんでした。フォードのエンジン、レース用とだけ 頭に残っていて覚えているのは太いトルク、獣の様な排気音だけ。 セダンのリアナンバーくらいの高さの目線位置、カミソリのような ステアリング、悪意に満ちた加速。 買えないけど、凄い車でした。 ヤバイやつですこれ。

    コメント5件

    GX400sp

    GX400sp

    meさん ケータハムは現行車でいうとジムニーの660ccを載せたモデルまであり どれもがヤバいという訳ではないようですが、ペッタンコな485kgの車体に 200馬力ほどのエンジンを載せればパワーウェイトレシオ的にはモンスターです。 ステアリングはカミソリの様で片手を放すときのわずかな力加減で車は向きを 変えようとしました。クイックとかダルとかそういうレベルではなく タイヤ直、アソビなし、レシオも高く左折時は100度ほど小径のハンドルを 切ればクイクイと曲がっていきますし、そこで無理に踏み込むとパワー ドリフトがおっぱじまります。バイクというよりレーシングカートが近いかも。 にやけすぎて前歯が乾いてしまい口が閉じられなくなりました(*´▽`*)v

    2024年01月04日17時09分

    yoshi.s

    yoshi.s

    何より、目線の位置ですよね。 そしてカミソリハンドル。 むかし初代フェアレディ240Zに乗った時、そんな感覚を味わいました。 しかしこの車はそんなレベルではないのでしょう。 味わってみたいが、そんな時はないだろうな。 一度でもそんな体験、感覚、よかったですね。

    2024年01月04日19時09分

    GX400sp

    GX400sp

    yoshi.sさん いやいやたまげましたwほんとにいい経験でした。 バイクの免許をとりちっぽけなバイト代で買った初めてのバイクがヤマハの GXというバイクなのですが、17歳の時、風を切った時の引きつり笑顔を 思い出しました。 20年ほど前に当時の勤め先の後輩がシビックのタイプRを買い、嬉しそうに 自慢しに来ました。あの時もこりゃバイクだなと思いましたが、比較にならん程 暴力的でした。乗っていてなんだか自分が悪になったような気分でしたwww

    2024年01月04日20時35分

    エミリー

    エミリー

    ほんとヤバそうなヤツですね。(^^; チャンスがあれば、乗ってみたいですね。

    2024年01月06日13時10分

    GX400sp

    GX400sp

    エミリーさん キレッキレでしたw 見かけることはありましたが、まさか運転させてもらう 機会があるとは思いませんでした。楽しかったです!

    2024年01月06日17時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGX400spさんの作品

    • SPEED
    • 有難うをフレームに。
    • 忘れ得ぬ
    • too low but too hight!
    • CATERHAMに乗った日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP