TR3 PG@
ファン登録
J
B
さぁて…またまた酷いブレブレ画像でスミマセン(^^; これが皆さんが見入っていた市役所酒場の仕掛け時計/Uhr der Ratstrinkstubeの一部です。 あえてこのブレブレ画像を出したのは、この仕掛け時計が10時から22時までの毎時に出てくる“伝説のマイスタートゥルンクMeistertrunk”という見逃せない瞬間で、今日最後のショーだったからです。 その語り継がれている伝説についてはコメント欄で…
TR3 PG@
以下ネット情報です。 <Meistertrunk マイスタートゥルンクの伝説> 三十年戦争(1618~48年)の真っ只中、プロテスタントの街であったローテンブルクは、ティリー将軍率いるカトリック軍に包囲され、ティリー将軍は街を焼き払うと言って脅してきました。 ローテンブルクの人々はマルクト広場に集まり、ティリー将軍に命乞いをしますが、将軍は聞き入れようとしません。 そこで何とか将軍の気持ちを和らげようと、ローテンブルクの銘酒、フランケンワインを将軍に差し出しました。 美味しいワインで気持ちがやや穏やかになったティリー将軍は、3.25リットルの大杯に入ったワインを一気飲みできる者がいたら赦してやると言い出しました。 それを聞いたヌッシュ市長は、私が受けて立つと名乗り出てこれを成し遂げ、街は救われたのです。 ワインを飲み干したあと、ヌッシュ市長は倒れてしまい数日間眠ったままでしたが、その後80歳まで天寿を全うしたそうです。 Meistertrunk とは、「Bürgermeister/市長」と「Trunk/飲酒」を組み合わせた造語で、身を挺してローテンブルクの街を救った市長の勇敢さを表しています。 市役所酒場の仕掛け時計には、このヌッシュ市長の伝説が再現されていて、時間になると人々を楽しませてくれます。 ちなみに、ブレブレで写っているのはティリー将軍の方で、その反対側に大杯を飲み干すヌッシュ市長が出ています。 残念ながら市長の方の写真はこれよりひどいブレブレなので…(T_T)
2024年02月02日07時46分