写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rino1209 Rino1209 ファン登録

大磯・照ケ崎海岸 その1

大磯・照ケ崎海岸 その1

J

    B

    湘南 夜海シリーズ 別名、仕事帰りに一撮 久しぶりに星が見えたので天の川狙ってみましたが ぜんぜん撮れません。 場所のせいなのか、カメラのせいなのか はたまた星をわかってない自分のせいなのか。 南東~南方向で撮れると思ったんだけどなぁ… そもそも写ってる星がなんなのかもわからない。 波間にきらきら光るものが見えました。 釣り人もいたのでLEDの反射かと思ったりしてましたけど やっぱり夜光虫だったようです。 ぽつりぽつりしかいなかったのでちょっと残念。

    コメント3件

    m.mine

    m.mine

    ナイスショット。キレイですね。SS最高です。

    2011年06月04日14時52分

    Rino1209

    Rino1209

    m.mine様 ありがとうございます。 月明かりがないので30秒にしました。 ISO1600だとノイズが気になるので800でがんばろうと。 でも800でもノイズありますね。

    2011年06月04日21時34分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    構図的にはちょうどサソリのしっぽから射手座にかけて、天の河は右下から左上にかけて流れてますので、雲さえなければこれでドンピシャ写ってると思います。 ノイズに関してはいくらバランスのいい40DとはいえCMOSは1世代前になりますので仕方ないですね。 しかしCANON機は輝点ノイズよりもカラーノイズが目立ち、純正現像ソフトのDPPについているノイズリダクション機能はカラーノイズをぼかすことに結構優れてます。 RAWで撮ってDPPで丁寧に処理してやることで、それなりに滑らかになると思います(^。^) ちなみに私が以前これを使って処理していたときは、輝度ノイズリダクションを3、カラーノイズリダクションを10にして使ってました(^^ゞ

    2011年06月04日22時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRino1209さんの作品

    • 由比ヶ浜
    • 大磯にて
    • 菜の花台より
    • 稲村ヶ崎より
    • 菜の花台より 02
    • C

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP