写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

starferry starferry ファン登録

孔雀アスター

孔雀アスター

J

    B

    クジャクアスター(孔雀草、孔雀Aster、学名:Aster hybrids)は、北米原産のキク科シオン属の多年草「アスター(Aster)」の園芸品種で、色は青紫や白、藤色、赤があります。花言葉は「追憶」「君を忘れない」。小花を多数つけた枝が、羽根を広げた孔雀に似ていることからこの名で呼ばれるようになったようです。 ラテン語の属名 ”Aster”は「aster(星)」を意味しており、種小名の ”hybrids”は「雑種の」という意味です。 トレンド選出ありがとうございます。

    コメント8件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 初めて見た気がします。流石、花にはお詳しいですね。 確かにクジャクのようにも、星の輝きのようにも見えます。 国や人種によって喩え方が違うのも面白いですね。 色の少ないこの時期に、華やかで上品な紫が素敵です。

    2024年01月12日23時34分

    starferry

    starferry

    run_photoさん、こんばんは。 公園の片隅の花壇コーナーに咲き残っていたのを撮りました。本来は秋がこの花の旬ですね。 この花はちょっと分かりづらいですが、よく見かけるキク科の花、例えばコスモスやマーガレットに近づいて見てみると、黄色い部分が五角形、星の形をしています。筒状花というのですが、咲く前も後も、☆の形がよく分かります。 http://www1.ous.ac.jp/garden/hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/compositae/cosmos/cosmos3.htm 人も花も様々な生き物も、地上に降りてきた星の仲間なんじゃないかなぁと、なんとなく昔から思っています。

    2024年01月12日23時46分

    run_photo

    run_photo

    starferryさん 興味深い情報をありがとうございます。 私なんかは物事をサイエンスで捉えてしまうので、よく見ると中心部分は密充填されていて 最も効率の良い形だということがわかります。 宇宙も解明できていないだけで何かしらの秩序をもって構成されて、素粒子は・・・などと 考えが別のところへ発展してしまいました。 もう少し柔らかく考えると、仰る通り地球の万物は宇宙の一部、星の仲間と言えそうですね。 ますます、花に興味が湧き、道端の草花に目を向けてみようと思いました。 ありがとうございました。

    2024年01月13日00時13分

    starferry

    starferry

    run_photoさん おっしゃるところ、すごく分かります。私も今いる環境は研究所で、自身の仕事はそこの情報システム関係なので、周りはサイエンスにケミストリーにテクノロジーといった具合いで、お花やお星様は全く出てこないです(^_^;) 自然が重ねてきた膨大な試行錯誤の結晶を読み解いて、未来への足がかりを作っていくことが出来るのが人間の賢いところだと思いますが、そのヒントは案外身近なところにあるような気がしています。ゲーテもそのようなことを言っていましたね。「誠実に自分の時間を利用せよ。何かを理解しようと思ったら、遠くを探すな。」 ついつい理解した気になってしまう自分を省みるためにも、私はお花や動物や子供は先生だと思っています。自分には気づけないことを教えてくれますしね。こちらこそ、いつもありがとうございます。

    2024年01月13日01時16分

    しまむ

    しまむ

    以前は自分の絵の資料用に、特徴を捉えるように花を撮ることが多く、葉のつき方並び方、葉脈、花びらの重なりなどなど、FinePixでまさに「資料!」の捉え方をしていました^^ 樹木や花それぞれの特徴、名前も知りたくて調べてみると、今度はラテン語の意味などなど…まさにstarferryさんのキャプションのような話、楽しくて読み進んでしまうのです! 筆をカメラに持ち変える気持ちで花を眺めると、 その花らしい美しい角度や形、そして思いがけない色に再び夢中になります。この花、生ける時に小さく分かれた茎をちょっともらって、小さな瓶にさすといい感じです^^

    2024年01月13日17時20分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    はじめまして。TeaLounge EG と申します。 このたびはお気に入りいただきありがとうございます。 どうぞお気軽にお越しください。 きのみきのまま者ですがよろしくお願い致します。 敬具 2024.01.13. Sat. TeaLounge EG

    2024年01月13日21時32分

    starferry

    starferry

    >しまむさん、こんばんは。 絵を描いてらっしゃったんですね。しまむさんの色んな事への興味の広さ深さや人や物事に対する繊細さは、きっと絵や写真によって更に拡がり深まってきたのでしょうね。 花は本当によく出来ているというか、不思議がどんどん深まっていきますよね。自分は動けないから、繁殖するために昆虫を使って遠くにある花と交配するとか、風で種子を遠くまで飛ばすとか、色々考えてんなぁと感心します。おそらく近くにある植物同士は何か特別な方法で交信しあっている気がします。生物の学名はラテン語ですね。大学で少し勉強した気がしますが1mmも記憶に残ってないです(笑)。 色んな種類の花を組み合わせて生けるのもいいですが、小さな花瓶に一輪だけ挿しても可愛いですよね。うちにも掌にすっぽり収まるくらいの小さな花瓶があるので、短く折れてしまった花を生けたりします。

    2024年01月13日23時23分

    starferry

    starferry

    >TeaLounge EGさん、こんばんは。 以前から時々お邪魔させていただいておりました。ちゃんとご挨拶もせずお気に入りだけで失礼しました。 あらためまして、これからどうぞよろしくお願いしますね。ご来訪ありがとうございます。

    2024年01月13日23時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstarferryさんの作品

    • FreundLieb07-アカシアブルーブッシュ
    • FreundLieb06-sleeping baby
    • garden capsicums
    • 西郷川河口公園02
    • ボローニア・ピナータ
    • 保久良梅林の山茶花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP