写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

女子高生的注意勧告

女子高生的注意勧告

J

    B

    どうせなら、この後に みたいな~ とかつけたらどうだろう。長すぎますかね。 あるいは、 T.Q.C とか。何の事だか解りませんね。 タイトルに悩んだ一枚であります。これでも。 この一枚を撮るために、α900とバリゾナを持ったまま斜面を滑り落ちる所でした。(^_^;) というか、今時”超”が付くくらいで、女子高生を連想する事が そもそも時代にマッチしていない・・・・・・・   ・・・・   ・・  ですか?

    コメント23件

    もしもし商会

    もしもし商会

    おきもちわかります。 TQCだねやっぱり(笑) カーブ曲がって過ぎてからでもOKです。 やべっTQCだった~って感じで。 個性がキラリ面白い作品ですね。

    2011年06月02日20時34分

    梵天丸

    梵天丸

    笑った!!こんなのってあるのですね。 超おもしろい一枚・・ありがとうございます。

    2011年06月02日20時52分

    ともいち

    ともいち

    はじめまして。超おもしろいです。笑わせていただきました~~

    2011年06月02日21時12分

    Usericon_default_small

    之 武

    チョッ チョッ チョーッいい感じ♪ 面白いもの発見しましたね~(笑) 900+バリゾナで滑り落ちてたら… それこそチョべりバですよっ!! これ完全に死語やなっ(> <)/

    2011年06月02日21時38分

    Em7

    Em7

    もしもし商会 さん  いつもどうもです (^^)/ しかしよく考察すると、T.Q.Cだと ていうか 急カーブ とかにもなりそうです。(・・;) 色々撮った帰り道、この前にもあった急カーブをクリアした直後に 道路に現れたこの文字に惹きつけられ、その”超急カーブ”の手前に路駐しました。 そして・・狩りに出かけました。( ^^)

    2011年06月02日23時13分

    Em7

    Em7

    梵天丸 さん  いつも有難う御座います! ね~ ボクも一人で笑いかけましたよ。というか、見た途端 ブレーキ踏みました。そして、カメラマンスピリッツが!(笑) こういうのって、役所が管理している事でしょうから 記載する文字にも、基本的には決まりやセオリーがあるはずですが・・・ 若い担当者だったのか、ナウなオジサンだったのか。(笑)

    2011年06月02日23時15分

    Em7

    Em7

    ともいち さん  ようこそおいでませ! (^^)/ 喜んで頂けて、嬉しいです! 危険を冒してまで臨んだ甲斐がありました。(笑) 撮ってる時は、行きかう車の人々が、滑稽なものを見るような眼差しを向けられ・・ 車を停めて急なコンクリートの斜面をカメラ抱えて上る姿を、向かいの売店の おばちゃんが不思議そうに見て・・・・ちょっと恥ずかしかったです。(*^_^*)

    2011年06月02日23時18分

    Em7

    Em7

    之 武 さん  いつもウレシス!! (笑) これ、どうせなら ギザ マガルス とかだったら・・・・洒落になりませんね。(笑) しかし之 武さん。。。。。チョベリバは・・・流石にヤバイですよね。(笑) でも本当に一歩間違うと、今頃は悔いても悔やみきれない結果を招いていた可能性があるのです。(・・;) マジで、カメラちょっとだけ汚しましたもん。傷は付かなかったと思いますが。 45°以上のコンクリートの斜面、行けるだろうと思って上り出すと、これが滑る滑る。 草とか、僅かな段差とかを利用して登ったものの、滑って手をついたり・・・で。 降りる時も・・・・怖かったですよ。 もう二度としません。(笑)

    2011年06月02日23時23分

    Kyub

    Kyub

    こんな標識があったら びっくりして身構えちゃいますよねw 地方の山奥に行った時に 「美人に注意」の標識があったのを 思い出しました(´∀`)

    2011年06月03日12時27分

    Em7

    Em7

    Kyub さん コメントどうもです! え~?その美人に注意しないとダメな地方の山奥、どこですか~?(笑) 美人がいて山奥なんて、こんな都合のいい所はありませんよね。(*^_^*) たいてい・・・昔の美人がいるのでしょう・・・・・orz 子供の頃、猿に注意とか、そういう標識に驚いたもんですが 今では動物系の標識って、決して珍しくないですもんね~。 今後もこういう変わった物があったら、撮って行きたいですね。 しかし、斜面の無い所がいいですガ。(^_^;)

    2011年06月03日16時57分

    Kyub

    Kyub

    了解であります(`д´)ゝ

    2011年06月03日21時41分

    takakun1584

    takakun1584

    素晴らしいものを見つけられましたね! お役所仕事とは思えないです(笑) うちの近所には、 「大 和 は 国 の ま ほ ろ ば」 って注意喚起標識があります。 何が言いたいのかさっぱり… はじめまして。

    2011年06月04日00時34分

    Em7

    Em7

    takakun1584 さん 初めまして! ようこそいらっしゃいました m(^^)m いやぁ、ラッキーとしか言いようがないですね。 ホント、お役所仕事とは思えないですね。なかなか遊び心がある方が担当だったのかな。 大和は国のまほろばって・・・・・・・????何が言いたいんですかね?ホントに?(笑) これからも、何か変な標識とか看板、あったら御紹介できればと思います。(^^)/ 有難う御座いました~  m(__)m

    2011年06月04日07時25分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ニヤッとしてしまいました。 こういうのもあるんですね。 言葉も変わってきますよ。

    2011年06月04日09時27分

    Em7

    Em7

    おおねここねこ さん コメント感謝です! あるんですね~。何回か通った事のある道だったのですが 今迄もあったのか、最近出来たのか・・・・この前気づきました。 そうですね、言葉も変わっていくんですよね。 僕はあまり略するのが好きではないのですが・・・・とはいえ 略した言葉も実際は使ってたりしますね。

    2011年06月04日21時54分

    Usericon_default_small

    之 武

    参観日は無事に役目を果たされてこられましたかぁ??(笑) 僕の方は土日とも仕事でして…(~~;) 先週に続きカメラNGな週末を送ることに。。。(涙) それで多分、火曜日に休み貰えそうなので一度SS梅田へ行こうと思ってます。(汗) それとレリーズの件ありがとうございます(^^;)  一つ疑問がありまして、まだ使った事がないんですけど900の付属リモコンで レリーズの役割ってするんですかね~?? 説明書読んだのですが、役割しているのか…  別で売ってるレリーズがあるという事は、また違う物かがよくわかんなくて。。。 もし、わかれば教えて下さい(> <;)

    2011年06月05日21時52分

    Em7

    Em7

    之 武 さん お?今日は火曜日ですね~ 900のお目目、お掃除出来たかな~

    2011年06月07日16時51分

    gineybip

    gineybip

    キャプション面白すぎます、思わず笑ってしまいました。 それにしても私も超がつく道路標識は初めて見ました。

    2011年06月10日13時33分

    Em7

    Em7

    gineybip さん 有難う御座います。 先日は、申し訳ありませんでした。(^_^;) やはり、一番起こしてはならない事だと存じます。 こちらこそ、宜しく御願い致します。 m(__)m さて、これは僕も初めての経験で、運転中に”超”驚きました。(笑) 今迄なら、へぇ~~と思うだけで行き過ぎていたのでしょうが この時はカメラを所持していたのもあり、5秒程迷ってから 車を道路わきに停めました。 最初は道路から撮っていたのですが、それでは構図がいまいちで・・・ 結局、危険を冒して撮影に挑んだのです! ここにアップするまでに数日の期間があったのですが 最初は”死の宣告”というタイトルであり、もっと弄って おっかない表現にしようと思っていたんですけどね。 直前にこれに変えました。(^^ゞ

    2011年06月10日16時24分

    白狐©

    白狐©

    タイトルが中国語みたいですね^^ 確かに。 タイトルナイスです^^

    2011年06月11日07時48分

    Em7

    Em7

    KATO さん ありがとうございまーす。 そうなんです、一応、タイトルはそういう感じを狙っています。 でも、滅多にこういうのには出くわさないんだろうなぁ。

    2011年06月12日00時18分

    アルファ米

    アルファ米

    超・笑わせて頂きました。 こういうのスキなんですよね。 お笑い界に転出されることをお勧めします。

    2011年07月06日21時21分

    Em7

    Em7

    アルファ米 さん おお、笑って頂けましたか?それはウレシス!(笑) 笑は健康と平和の秘訣ですからね~。(^^) お笑い界・・・ 僕は2枚目俳優の方が。。。向いてると思うんですが。(笑)

    2011年07月06日22時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • 夕日の滝
    • 幕開け
    • 私はドーナッツになるのかしら?
    • 月待の滝
    • 開脚変隊! タキレンジャー!!
    • Time tunnel

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP