ここはどこ?
ファン登録
J
B
珍しく1番スポットに・・・。
異常気象とは言わずとも、10年待てば撮れるかも(^_^;) それにしても滑走路は延びるんでしょうか? 着工したとしても新幹線みたく、いつになるやらの工期未定にならなきゃ良いんですが。
2023年12月02日12時56分
一応、札幌市が正式表明していますよね。 丘珠の利用者は、昨年13年ぶりに30万人の大台を超えた事を追い風に 空港を応援したいと言う機運が高まっているそうな(^-^) 昨年の市民アンケート結果も否定意見が以前よりかなり少なくなっている様ですし (6.5%)このままの雰囲気で行ってくれたら、それ程悪い事にはならない感じがします(^^♪ 青い尾翼の飛行機は、ギリギリ1月就航予定ですね(^▽^;) 一番厳しい時期なんで、とにかく無理しないで安全運航して欲しいものです(`・ω・´)
2023年12月02日17時03分
横浜のしょうちゃんさん、じわりじわりと投稿しますが、この後も丘珠FDAは撮っているようです(^_^;) なんだかんだ言っていた割には撮っていました・・・。 今度こそ青い尾翼も飛んでくれたらいいんですが。 せっかく雪まつりに間に合いそうだし・・・。
2023年12月02日18時19分
Night Ripperさん、青い尾翼も今度は大丈夫なんだと思うのですが、冬の丘珠ですよ。 飛んだと思ったら、天候による欠航の嵐になりそうな気が(^_^;) 天候はHACも同条件なので仕方が無いと思いますが・・・。 滑走路延長されたらどうなるんでしょう? 便数増えて撮るもの増えるのは解るんですが、『どの方向からも撮れる!』と言う丘珠の良いところが減ってしまったら、ちょっとがっかりしてしまいますが・・・。
2023年12月02日18時26分
詳しい事は解りませんが・・・ HACは既にLPV進入方式対応していると思いますが トキは、対応してるんでしょうかね? もし未だなら視界不良の時の進入には不利な面があると思います。 滑走路延伸となった場合、先ず滑走路をどちら側に伸ばすか 両方伸ばすかによって今までの緑地のコースにも影響が出るかもですね(^-^; 後、ターミナル移転案(つどーむ横)もあるって話ですが そうなれば更に撮影地に影響が出て来るでしょうね・・・ その場合は駐車場問題もあるし、資金的にも莫大になるので そう簡単に移転するとも思えませんが(^▽^;) どちらにしても変化すると撮影地に影響が出る可能性はありますね(^-^;
2023年12月02日21時41分
機体はともかく、地上(除雪)が追いつかない事もあるだろうと思うんですよね。 降りて飛んでみない事には、未だ判らない事があるんでしょうね。 滑走路の他、空港ビルや駐車場もとなると、ややこしい事になるような感じですね。 一気に更新するのか、それともボチボチとするのか、様子見するしかないんでしょうね。
2023年12月03日22時30分
Night Ripper
そう言えば、雪景色のFDAを丘珠でも撮りたいですね~(*^▽^*) 異常気象でも起きないと暫くは無理か(^^;
2023年12月02日00時43分