写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:天心美術館1:五浦1

写真エッセイ:天心美術館1:五浦1

J

    B

    県立天心記念五浦美術館は、北茨城市の大津五浦の崖上にある。 横浜生まれの岡倉天心の美術館が、なぜ茨城県の北端の地にあるかというと、天心の興した日本美術院がこの地にあったからだ。  文部官僚であった天心は、東大の哲学・政治学の講師として来日したアーネスト・フェノロサの助手として日本美術の収集に当たった。やがて東京美術学校の創設に関わり、初代校長となる。 しかし学内での確執が高じ、美術学校を去ることになる。 天心は、同志と共に東京の谷中に日本美術院を創設。新しい日本画の創造を目指した。 *2につづく

    コメント2件

    頂雅

    頂雅

    五浦の崖の上にある美術館 六角堂 大海原 一度は訪れてみたい場所です。そして手綱浜の 眺めも行ってみたい見てみたいと憧れをもって 思い描いています。(*^.^*)

    2023年12月01日14時47分

    yoshi.s

    yoshi.s

    頂雅さん 私の故郷をそのように言って下さり嬉しく思います。 いつかいらっしゃって下さい。ご一緒しますよ。

    2023年12月02日09時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:東京散歩31:東京都庁5:夕焼け東京
    • 写真エッセイ:一期一会
    • 写真歌:いとしの枯れ氏
    • 写真指編:Red in Yellow
    • 写真句:天地賑わう:NTW347
    • 写真歌:エル・ドラード2:黄金の香り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP