写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

黄色に赤も

黄色に赤も

J

  • くじらの背中
  • イルミーヌ横浜 山下公園 Ⅰ
  • オベリスクのある風景
  • きらめく街角
  • 過ぎ行く季節
  • 良いの撮れましたか42
  • 元町ヘンジ
  • 色づく木々Ⅱ
  • メタセコイアの窓
  • 銀杏もメタセコイアも
  • 良いの撮れましたか41
  • 楓よそおいてⅡ
  • 楓よそおいて
  • 里池の秋 2023
  • 黄色に赤も
  • 深まる秋
  • 水辺の青
  • 紅姿02
  • 紅姿01
  • 銀杏の蝶々
  • 今年も会えた
  • 色づく木々
  • 薔薇に富士
  • イタリヤ山庭園にも秋
  • 秋穂に咲く
  • ブーゲンビリアの妖精さん
  • 輝く茜
  • 黄葉の公園
  • 感じる秋Ⅱ
  • 感じる秋

B

散歩道の小川。黄色く色づくのは野藤で、 黄葉も中々のものです。 水面に映る紅は何かと思えば櫨の葉。 例年より淡い枯れ色です。 WB=曇天、CPLF、手持ち、原画像24.7M。

コメント11件

丹波屋

丹波屋

晩秋の雰囲気でしょうか。 本日アップされた3枚、どれも素敵で、特に1枚目に惹かれました。

2023年11月27日21時25分

konabe6303

konabe6303

こんばんは。 晩秋を告げるような落ち葉がもの悲しさを感じますね。 素敵な情景です。 水辺の青...も臨場感が素晴らしく思います。^^:

2023年11月27日21時26分

jaokissa

jaokissa

いよいよ色づきが進んできましたね。

2023年11月27日21時43分

mc.y.k

mc.y.k

おおねここねこ2様 季節が一気に初冬へ、作品も晩秋の趣ある画に変化してきましたね。 前作並びに前々作の色味はライカ調の仕上がりで色に深みがありましたね。 この作品の野藤の黄葉は緑から黄色へのグラデーションもありきれいです。 寒暖の差が大きくなるようですのでお気を付けてお過ごしください。

2023年11月27日21時45分

shokora

shokora

いい場所ですね! 1枚目の光には特に感動しました(^^♪。

2023年11月27日22時14分

izzuo119

izzuo119

晩秋の色が良いですね。

2023年11月27日23時08分

キンボウ

キンボウ

こんなところを散歩なさってるんですね。 自然があって静かな所でしょうね。

2023年11月28日00時33分

inkpot

inkpot

馴染みのある場所です。以前はカワセミなども見られましたが最近は別の場所に行ってしまったようです

2023年11月28日08時37分

501

501

1枚目に惹かれます。大船フラワーセンターに行きたくなります(^o^)

2023年11月28日08時41分

ブラックオパール

ブラックオパール

妙に暖かだったり妙に寒かったりの気候ながらも 秋は確実に深まりつつあるのですね〜そんな雰囲気を 感じさせてくれる作品、素敵です。

2023年11月28日21時10分

うめ太郎

うめ太郎

綺麗な黄葉がとても素敵ですね。 自然を感じらる素敵な散歩道、四季の移ろいが感じられて とても良いなあと思います。

2023年11月30日07時40分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

  • 楓の力いずる
  • 楓緑滝色
  • 緑に小紅
  • 魅惑の存在
  • 秋麗富士(2008年11月)
  • 空に続く

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP