km85
ファン登録
J
B
カッコウの幼鳥と思ってもらってケッコウ。 後頭部の白斑がそう語っておりました。∩^ω^∩
m.タバサさん カッコウの囀りを聞いた事がありません。春に行くお山で聞くのはツツドリとホトトギスばかりです。でも秋になると平地の公園に立ち寄ってくれますね。でも皆声を出さない黙食です。誰なんだろうと悩ましいですね。 キビタキは居なくなりまだ数羽のトケンさんが残っていました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2023年10月29日08時39分
HAMAHITOさん 普段いっさいダジャレは言いません。そう言う人ウザイと思ってますから(笑)。お腹の白に横縞はタカに似てまして小鳥を威嚇し托卵する様です。托卵される小鳥も馬鹿じゃないので応戦する様で写真に撮られている方凄いなぁと思ったり。托卵と言う狂った行為からカッコウはcrazyを表すスラングになってるようですね。 教えてくれるとは良い学校ですね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2023年10月29日09時06分
m.タバサ
羨ましいですね、カッコウに会えるなんて! しかも幼鳥さん♪ 今年は出かけた先で鳴き声だけはたっぷりと聴かせてもらいました♪
2023年10月29日08時17分