写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

銀木犀が咲いたよ

銀木犀が咲いたよ

J

    B

    コメント8件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    あ、”銀”木犀なのですね。花には疎くて恥ずかしい… 金木犀の甘く心地よい香りはわかるのですが、この花はどんな香りがするのでしょうね。

    2023年10月26日07時00分

    inkpot

    inkpot

    銀木製も香りが良いですよね。残念ながら我が家の周辺ではあまり見かけません。

    2023年10月26日08時20分

    よねまる

    よねまる

    おおー、銀木犀!金木犀のような派手さはありませんけれど シブい感じがしますよね。香りも控え目な感じかな。 近所の緑道の植え込みに数本ありますが、咲いたかなぁって思いました。 昨年は庭のヒイラギモクセイがたくさん咲いたんですよ^^ なんと、クレマチスは10月でも咲くんですねぇ。驚きました(◎_◎;)

    2023年10月26日10時10分

    *kayo*

    *kayo*

    秋に咲く白いお花たちもたくさんありますね♪ 銀木犀はあまり見かけないけど一度見かけて金木犀の白?と思ったことあります。 同じ香りがしました♪ 金木犀のほうが銀木犀の変種なんですね。 クレマチスのお客さまはバッタさん? 秋にもクレマチスが咲き秋にもバッタが活動してるのですね(^^)

    2023年10月26日10時37分

    頂雅

    頂雅

    HAMAHITOさん コメントありがとうございます。 金木犀は遠くからでも香りが強いですが銀木犀は 近くても それほど香りません。香りは同じように 思います。花も小さく目立たないので気付かずに 通り過ぎてるかもしれません。(´- `*)

    2023年10月26日12時39分

    頂雅

    頂雅

    inkpotさん コメントありがとうございます。 今年は金木犀は他所のお宅の庭木では見ましたが カメラを向ける位置にはなく諦めていましたら お墓参りに行ったお寺さんに控え目に咲いていて くれました。

    2023年10月26日12時42分

    頂雅

    頂雅

    よねまるさん コメントありがとうございます。 銀木犀は目立ちませんね。花も香りも控え目です。 柊木犀がお庭に居るなんて良いですねぇ。 我が家には昔 柊南天が居ました。 クレマチスは春と秋に咲く種類が結構あります。 今年は夏にダメージを受けたものが多いですが。

    2023年10月26日12時48分

    頂雅

    頂雅

    *kayo*さん お誕生日おめでとうございます。 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 白いお花を撮る機会が続きました。 金木犀は香りで存在を主張しますが銀木犀は香りも 少なく控え目です。銀木犀の方が原種?似た種類が 幾つかあるようですね。 今年は秋になっても活動できる昆虫が多いよう です。温暖化の影響でしょうか。

    2023年10月26日12時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • 継ぐ
    • 大賀蓮に蜻蛉
    • 春を待つ
    • ひと休み
    • 陽だまり
    • 庭に居ます

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP