頂雅 ファン登録
J
B
飯山菜の花公園 夏には、菜の花の連作障害をふせぐためにひまわりが植えられ、ひまわり畑に変身。お盆すぎに刈り取られ、来春の肥料としてすき込まれる。
とても端正なお顔のひまわりですねぇ^^ なるほど、そうなんですね。 連作障害って私も家庭菜園を始めて、いろいろと学びました。 でも…小さな菜園ではもう気にせずにやってます(笑)
2023年08月23日08時34分
堂々と胸を張るひまわりはやはり夏の女王ですね(^^) ひまわりって肥料になるんですね。 以前、鉄道写真家の方がひまわりと列車を撮るのにロケハンに行って場所を決めて翌日行ったらひまわりが刈り取られててショックだったと書かれてました。 そして地元の方と会話するのが大事だなとも。 話が逸れました、ふと思い出したので(*^^*)
2023年08月23日11時00分
yoshi.sさん コメントありがとうございます。 炎と聞いて炎陽(夏の太陽)陽炎(かげろう)を 思いました。 向日葵って太陽に向かって元気にだけでなく 様々な表情があるような気がします。後数日で 刈り取られるからなのかも知れません。
2023年08月23日11時21分
basseki3さん コメントありがとうございます。 今年は向日葵を見てない撮ってないので近くで 探しましたら春の菜の花公園が向日葵畑になって あるのを知って出掛けて来ました。 お盆過ぎには刈り取られる向日葵さんでしたが 間に合いました。
2023年08月23日11時23分
よねまるさん コメントありがとうございます。 この向日葵さん美人さんですよね。(^-^) 菜の花公園の管理には大変ご苦労されているのは 聞いていましたが連作障害対策に向日葵が植え られてるのは初めてしりました。 家庭菜園の連作は場所的にも難しいですね。 よねまるさんの菜園のスイカ楽しみにしてます。
2023年08月23日11時27分
*kayo*さん コメントありがとうございます。 鉄道写真家の方が沿線の木を無断で切って問題に なってるような話は聞いたことがありますが逆に 当てにしていた植物がないこともあるのですね。 お写真撮る時はマナー違反にならないように気を つけたいと思います。
2023年08月23日11時30分
初めまして こんばんは。 太陽のような向日葵は翌年にもパワーを送っているのですね。 ご訪問及びお気に入り登録ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。m(__)m
2023年08月23日18時05分
konabe6303さん セレクト掲載おめでとうございます。 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ こちらこそご訪問頂きコメントまでありがとう ございます。 東北の美しい海のお写真 楽しみにしてます。 今後共によろしくお願い致します。m(__)m
2023年08月23日20時09分
yoshi.s
周りの黄色い花びらが少し曲線を描いていて、情熱の炎を感じさせます。
2023年08月23日07時15分