よねまる
ファン登録
J
B
店のドアの鮮やかな色に惹かれました^^ トルコの家庭料理の店のようです。
横浜元町の普段の日常風景。いい感じですね。 ぶらぶら歩いてお花屋さんを覗いてぶらりと 入ったお店で穴子ちらし寿司を頂く。 帰り道に鮮やかな色のドアに「どんなお料理が たべられるのかしら?」なんて会話が弾んで 休日の1日が過ぎていく。(*^.^*)
2023年10月17日12時06分
Winter loverさん きっと美味しいと思いますよ。はい、谷中のそちらのお店知っています。 穴子寿司でも有名ですよね。とても美味しかったです。もう20年ぐらい前の ことですが(笑) お花を買い求めていく方も多いのか、花屋さんがいくつかありました。 あの界隈は戸建てよりマンション住まいの方が多いと思いますので、 部屋に飾る切り花などか人気なのでしょうね。 トルコの家庭料理です。やはり辛いのでしょうかね。でも、食べてみたい^^
2023年10月17日14時46分
頂雅さん お洒落なメインストリートも良いですが、はやり一歩入ったところにも 素敵な被写体がありますよねぇ。では、妄想横浜元町散歩旅を^^ 石川町駅に10時半。さあて、これからブラブラと元町散策開始。 お気に入りの被写体や店を見つけなが撮り歩き。ふと時計を見たら12時過ぎ。 お昼はこちらであなご寿司。ああ美味しかった!再び散策開始。 港の見えるあたりまで歩いたらオープンテラスでお茶休憩。 秋の日差しが傾き始め、帰りには好きな花を買って抱えて帰りましょう。 次回はトルコの家庭料理食べましょうってね^^
2023年10月17日15時03分
山菜シスターズさん いやいや、そんなことはないのですよ^^でも、こういった元町の イメージとちょっと違うものを見つけると撮りたくなってしまいますねぇ^^ 元町といっても観光客以外の人々の暮らしもあるわけだし、そんなものも 見つけられたらいいなぁってフラフラしてました(笑)
2023年10月17日15時06分
大阪なんばの波屋書店さんという料理専門本屋さんでトルコ料理の本を買いました。 野菜とオリーブオイルを薄い小麦粉生地でくるんだタコスのような料理があるのですが 一度トライしてみようと思ってます。 ただ日本ではなかなか食材が手に入らないんですよね。 地中海の香り漂うトルコ料理、レッツチャレンジです^^ 2023.10.17. Tue. So goodbye loneliness 恋の歌口ずさんで 貴方の瞳に映る 私は 笑っているわ… TeaLounge EG
2023年10月17日15時39分
気になるドア、トルコ石のトルコブルーだと思ったらトルコの家庭料理のお店なんですね。 トルコ料理って…??? 想像がつきません(^_^; 考えたら専門店も見たことないです。 なのであなごちらしにしておきます(^^) 元気回復してイチジク買いに行きました♪
2023年10月17日16時37分
TeaLounge EGさん おおー、さすがですねぇ。料理が好きなんですね! 私もこの頃家内に代わっていろいろと作ることも あるのですよ(笑)一応、好評ですがおだてられているのでしょうね(笑) タコスですか。なるほどねぇ。辛いのかもしれませんね。 出来上がったらアップしてください^^
2023年10月17日17時09分
*kayo*さん そうなんです。トルコの家庭料理といってもすぐに思い浮かんで きませんねぇ。でもきっと美味しい料理だと思います^^ でも、まだまだ日本では一般的ではないかもしれませんよね。 穴子ちらし寿司ですね。これはお口にもバッチリ合うことと思いますよ^^ いやいや、体調が回復してきて本当によかっです。ワクチン接種の軽い 副反応も出たのかもしれませんね。 でも、イチジクを買いに行けるほどになったようなので安心しました^^ イチジク食べて元気を回復してくださいね!
2023年10月17日17時17分
いい色ですね!扉に落ちる影と光のコントラストが美しいです♡⃛ みんなが触れるあたりの、塗装が擦れた感じ…いい雰囲気です^^ あなごちらし、の文字の脱力感にもすっかりやられてしまいました!文字だけで美味しそう….。oO お腹のすいた仕事帰り、どちらも捨て難い…なんて真剣に妄想検討しています笑
2023年10月17日17時32分
しまむさん そうなんです。存在感のある色合いでしたね。 ところどころペイントの剥げかかっているところが この店の歴史を語る味ですよね。 あなごちらし寿司。この力の抜けたなんとも不揃いなやさしい字に やられちゃいますよね。これが明朝体だったらぶち壊しでしょうな(笑)
2023年10月17日19時10分
ち太郎さん 横浜のイメージカラーですね^^ でもこちらはトルコの家庭料理の店ですからねぇ。 きっと祖国の海の色なのかもしれません。 トルコに近い海って地中海か黒海ですかね^^
2023年10月17日19時18分
Winter lover
穴子ちらし寿司、美味しそうです。でも何となく高そうな気がします。台東区谷中にすし〇〇という有名なお店がありますがよねまるさんも谷中ぶらり散歩で撮っています。鰻や穴子って結構な値段なんですよね。私は吉〇〇や松〇の鰻弁当で充分満足しています。(笑) 二枚目のお花屋さんはきっと人通りが多いから繁盛しているのでしょうね。元町のフラワーショップだからお洒落だと思います。 三枚目、トルコ家庭料理ですか!どんなのか想像つきませんが何となくお国柄で味付けが辛そうな感じします。ドアに差し込んだ光りが良い雰囲気です。
2023年10月17日09時42分