写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

「幼鳥」と呼ばれている?③

「幼鳥」と呼ばれている?③

J

    B

    池脇のハンノキにて。葉を食べてたヒラアシハバチの緑色のイモムシを捕まえていた。キビタキもイモムシ系を食べておりました。∩^ω^∩

    コメント4件

    キツツキ

    キツツキ

    幼鳥は色が違うのですね、目だけは成長っぽいけど^^ とりあえず、「」に座布団1枚

    2023年10月08日08時21分

    km85

    km85

    キツツキさん グレーの成鳥のイメージとはチョット違いますね。前に撮った幼鳥も黒っぽい茶色の感じでした。 「座布団1枚」いただき〜∩^ω^∩

    2023年10月08日10時48分

    か ぶ

    か ぶ

    トケンは幼鳥だと更に似てますものね。 カッコウの幼鳥は後頭部に小さい白斑があるらしいです。

    2023年10月08日21時49分

    km85

    km85

    か ぶさん 見分けるポイントの白斑が薄らでなんとも分かりませんでした。後ろ向き撮りたかった。3年前にも近くでトケンを撮りツツドリとして投稿した様な。そしてキツツキさんに様子が違うとコメントいただきました。その子にはガングロ頭のクビ上辺りに漢字の一みたいな白斑が明確にありました。訂正した過去があります。^^; なので言われているでご勘弁を。(笑) めちゃくちゃ近くで食事中で人慣れしてない幼鳥らしさはあったかもしれません。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年10月08日22時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • またあの子だ!
    • 親のしつけが良いのでしょうか?①
    • 田園の水路の斜面に生えた木
    • 親のしつけが良いのでしょうか?②
    • ひたすら歩いて①
    • ツツドリ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP