ち太郎
ファン登録
J
B
マンション出入り口の横に手造り風に建てたお店で、マヌエル・コジーニャ・ポルトゲーザ渋谷店。 伝統的なポルトガル家庭料理のお店とのことです。 覚えにくい名前ですが、オシャレ度は高いです。 渋谷区松濤1-25-6 1/500秒 f5.6 フジカラー100
>よねまる様 ポルトガルは綺麗な街と言うより古く渋めの建物が多いと思います。行ったことはありませんがWebサイトなどで見て感じましたね。 おっしゃる通り、定食屋さんでしょうね! 先のクレープ店もそうなのですが、」この付近はヨーロッパの街角風にアレンジしたお店が目立ちました。喧騒の絶えない渋谷の中心地とは一線を画していると思います。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2023年10月04日16時45分
>j.enamay様 おっしゃる通りです。 伝統的な料理はどこの国のものでも一番興味が湧きますよね。 歴史を感じる=意味のあり料理を食べてみたいです! いつもご丁寧なコメントありがとうございます。
2023年10月05日09時52分
>ある男の写真日記様 おっしゃる通り、こればかりは入ってみないと解りませんからね〜(笑)。 私は別のお店に行きましたが、まあ普通の洋食をイメージすれば大丈夫だと思います。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2023年10月07日15時51分
よねまる
これは素敵な外観のお店ですねぇ!街歩きしていて、見つけた瞬間に スーッと引き寄せられます。ポルトガルの家庭料理ですか。 日本でいうご飯に味噌汁、肉じゃがに焼き鮭といった感じですかねぇ^\^
2023年10月04日09時51分