写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しまむ しまむ ファン登録

のったりおりたり(film)

のったりおりたり(film)

J

    B

    黄昏時のホームには 疲れと安堵が急足で 乗って降りてまた乗って ツギハギだらけの模様が面白い、 改装中のホームを見下ろして… EBC Fujinon 55mmF1.8

    コメント8件

    CheshireCat

    CheshireCat

    この不思議な色世界が奇妙でなく日常の光景になったような気がして、興味深いです。 このフィルムをうまく使いこなしていらっしゃいますね。 つぎはぎのホームとフェンスの網、効いてますね。

    2023年09月29日16時02分

    hiromin

    hiromin

    こんばんは( * ॑꒳ ॑*)ノ⋆⟡.· フェンスの色いいね♡⃛てか全部ね(〃ノωノ) ツギハギパッチワークもポップに感じちゃうよ♬.*゚ 見下ろして覗く感じが好き〜♥️メラメラ ムンムンのパープルフォト見てると 早く使いたくなる〜((o(。>ω<。)o))ワクワク

    2023年09月29日20時51分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは(^^) いや暑い一日でした。 撮影に出かけようかと思っていたのですがあまりの暑さに断念しました。 手元の温度計で36℃! もうええわと言いたいです^^; で、お写真、改装されてきれいになるんですね。 でも昔からの面影がなくなるのも寂しいですよね。 田舎の驛舎も木造からコンクリに変わった時は複雑な面持ちでした。 軟らかなパープルが侘しさを醸し出していますね。 ノーマルフィルムで撮ったらカッチリしすぎて侘しさが出なかったかもです。 そして金網越しのこの画角、地元の方ならではの場所ですね^^ この場所、目をつけてましたか? こういう感性って大事ですね。 で、遅くなりましたが恋みくじ^^; 〇出 会 このくじをお守りとすれば、神に届きやすし。 〇恋 愛 労わる心に神が宿ります。 〇幸運の鍵 思いやり と出ました。 なくさないよう大切にしまってます。 恋の「沼」にハマりやすしとは出なかったようです(笑) お月見ですね。 穏やかな宵をお過ごしください♪^^ 2023.09.29. Fri. 中秋の名月 僕のため 誰かのために 二度と戻らない青春を 愛せますように 創れますように… TeaLounge EG

    2023年09月29日22時23分

    pyhä

    pyhä

    ノゾキフォト(=゚ω゚)ノ /上から?どこから見下ろしてるんだろ♥ パープルっていうか ホームがピンキーでカワイイのだ♡ 葉っぱも♪ チクチクと刺し子したい(*ノωノ)w 同じ満月見てたかなあ~( *´艸`) 善き日を☆彡

    2023年09月30日06時42分

    しまむ

    しまむ

    チェシャさん 聖橋を少し回り込んで、脇のフェンスから下のホームを覗き込みました^^ このフィルム、パープルということに囚われすぎずに、光や影のある景色を撮る方に興味深くなりました。古い駅のホームは、屋根の素材とその風合いもいい感じだなぁと痺れます。 ホームのツギハギ、実際に歩くと引っ掛けて転びそうでドキドキものですが、上から眺めたら思いの外面白い景色でした。 メッセージ、ありがとうございます!チェシャさんの四季折々、身近な景色への視点と「考えながら捉える」気持ち、すごいなぁと思います^^

    2023年09月30日12時25分

    しまむ

    しまむ

    ひろみん おはようございまし! フェンスと生い茂る蔦草の隙間から、ホーム見下ろして撮れるのか?と思ったのです。 蚊が寄ってきそうな端っこに佇んで、しばし… こういう時にはなかなか人が立ったり歩いたりしてくれないもの。階段を下り来る人も狙いたかったんだけどなぁ〜 パープルは程よく暖色が入って、しかも寄り添うように青みのある緑が入るところが好き^^ だんだんこの色合いの景色に慣れて、この一本分の写真は色に関してほぼ違和感を感じないようになってました。普通の緑溢れる並木を撮ると、桜並木のようになるけど…笑 絶対に使って見せてほしいのです!それまでに、私のパープルな景色でイメトレしてくださいませ〜 そういえば一本目はISO200設定にして、グラフィック的な景色ばかり追い求めてしまったんだった…ちょっと参考になりにくいかも(˃̵ᴗ˂̵๑) メッセージ、ありがとう!!思いがけなく入手パープル、送りたいのココロー!

    2023年09月30日12時39分

    しまむ

    しまむ

    TeaLoungeさん こんにちは^^ 昨日は、、、いえ昨日も暑かったですね。 秋らしい気持ちになってネルなど着てみましたが、改めてネルシャツの保温効果について身に沁みた一日となりました^^; 改装される駅、最終的にはずいぶんイメージが変わると思います。 まずは駅の基礎を整えて、その後バリアフリーに手をかけていましたが、やっと最終的な外観に少しずつ取り掛かっているような気がします。ガラス張りの部分を見ると、明るく圧迫感のない駅舎にするのかな、駅ビルも併設しそうな予感です。 この場所からの景色、もう少し研究したい気持ちです。いつも眺める角度以外に、何か面白い場所は…と探しているときは面白いですね。 見つけて、撮ってみて、これは光がある時にとか、ちょっと暗い時間にあそこの灯りがあったら、なんて考えるのも楽しいです。門限があるので(ウソ)今は夜なかなか出歩けないのがもどかしい。。。です! 恋みくじ、共通して人にやさしく、ですね^^ 毎回おみくじの言葉を読むたびに、上手いこと言うなぁ(なんて罰当たりな言い方w)と感じます。 祖父頃の神社は大晦日から元旦にかけては「凶」を抜いていたんですよ。それ以外の日に引いて嘆くお参りの方には「なかなか出ない言葉ですし、ここからいい事しかないというのはすごいことです!」とお話ししたこと覚えております^^ 恋は「沼」ではなく浅瀬から広く深く広がる「海」かもしれませんよ〜←うまいこといったつもり笑 中秋の名月のメッセージ、本当にありがとうございました^^ 2023.09.30.Sat. 書読む窓も わが窓 るりの床もうらやまじ きよらなりや 秋の夜半 月はあるじ虫は友 おおわが窓よ たのしとも たのもしや しまむ

    2023年09月30日13時09分

    しまむ

    しまむ

    ピュハっち フェンスにくっついて、下のホームを見下ろせば、 歩きにくいホームのツギハギもなんとなくいい被写体でした^^ 点字ブロックの黄色もほんのりとピンク色なのに、今度は勝手に脳内変換で黄色にするのが不思議なところ。。。 上から眺めると、今度は寂れて味わいのあるホームの屋根の姿も気になって、ここはどの角度から見たら面白いだろうか? 高く昇った満月の周りには雲が流れて、煌々と明るい夜という感じではなくて、見逃した!と思いました…うーん7年後か〜w メッセージ、ありがとうございました!

    2023年09月30日13時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしまむさんの作品

    • のぞき見るセカイ(film)
    • キロ(film)
    • ヒカリ アザヤカ(film)
    • まどろみ(film)
    • うっとり(film)
    • 語らいの晩秋(film)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP