写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ルナ ルナ ファン登録

閃光の龍

閃光の龍

J

    B

    昨年の館林花火大会での一コマですが 落雷で中断中に雨宿りの建物から。 雷の撮り方が分からず、ひたすら連射に連射で 撮った一枚です^^;

    コメント34件

    aran

    aran

    凄い瞬間を撮影されましたね^^ 私も以前から撮りたいと思っているんですが 中々、雷にめぐり合えません

    2011年05月21日05時28分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    いや~、この後の音も聞こえてきそう。 凄い!!!!!

    2011年05月21日06時09分

    チャッピー

    チャッピー

    すっすごい! ドキュメンタリーな一枚ですね。

    2011年05月21日11時02分

    Usericon_default_small

    hd

    煌めく龍が空に立ち上がりましたね! 連射で勝ち取った劇的な瞬間の一枚、お見事です! ^^

    2011年05月21日12時54分

    Em7

    Em7

    やべー これ、撮りたいんですよ。雷って子供の頃から好きです。美しすぎる。 でも、奇跡の一枚ですね。そりゃ、連射しないと無理かもなぁ~~

    2011年05月21日12時54分

    fukufuuf

    fukufuuf

    いつかは雷撮影してみたいですねー♪ というか次の写真で花火はいいもののまだ落雷の可能性がある中で 傘を差して危険ではなかったのですかね?(笑)

    2011年05月21日17時53分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    物凄く価値ある1枚、流石!!

    2011年05月21日22時36分

    nobuyo

    nobuyo

    はじめまして。 すごい迫力、そしてすごい近いですね!! まるで、ラピュタの竜の巣を思わせるような情景です。 素晴らしいです。

    2011年05月22日00時13分

    ルナ

    ルナ

    yumeoi さん コメントありがとうございます。 カミナリは確かに出会いですよね^^; 自分ももっと細かい根の様なカミナリの写真が撮りたいので 今年も機会があれば撮りたいですね。

    2011年05月22日01時08分

    ルナ

    ルナ

    おおねここねこ さん コメントありがとうございます。 この写真から迫力が伝わっていれば嬉しいです。 連射しまくった甲斐がありました^^

    2011年05月22日01時10分

    ルナ

    ルナ

    でぐびん さん コメントありがとうございます。 三脚は使っていたと思いますが、根本的に撮り方間違っていたようです^^ 前モデルのカメラで綺麗に撮っている方がいて、その方の設定だと ISO 80、F9.1、SS 15sec で撮っていますから、これだとだいぶ無駄打ち減りますね^^ 連射間のカミナリも拾えますし・・・。 カミナリシーズン楽しみです^^;

    2011年05月22日01時17分

    ルナ

    ルナ

    チャッピー さん コメントありがとうございます。 ドキュメント性を感じて頂けましたか^^; でもホントに連射しまくって、8GのSDカードを途中で入れ替えましたから(笑)

    2011年05月22日01時30分

    ルナ

    ルナ

    hidekid さん コメントありがとうございます。 登り竜ってとこでしょうか^^ この龍の咆哮も中々凄かったですよ! 自分は連射でなんとか撮りましたが、そもそも連射で撮るものじゃないのかもしれません。 PHOTOHITOは、凄く勉強になります^^;

    2011年05月22日01時36分

    ルナ

    ルナ

    HARMONICS-1 さん コメントありがとうございます。 前にも撮りたいと言われてましたよね。 自分は、カミナリ写真のネタは切れてしまいましたので 今年は、ここで学んだ知識をもとに更に綺麗なカミナリを撮りたいですね! 連射ですが、でぐびんさんの所でも書きましたが、高速連射は不要かも・・・です。

    2011年05月22日01時42分

    ルナ

    ルナ

    fukufuuf さん コメントありがとうございます。 カミナリは被写体として面白いですよね♪ 確かに身の危険を感じながらの花火(カミナリ?)の観賞でした。 ピークから比べたら多少は治まったんですが、それでも鳴りまくりでしたから(笑)

    2011年05月22日01時46分

    ルナ

    ルナ

    Satoshi K さん コメントありがとうございます。 自分の中でも価値あります(笑) SD交換、バッテリー交換しながらでしたから。

    2011年05月22日01時48分

    ルナ

    ルナ

    nobuyo さん コメントありがとうございます。 nobuyo さんのアイコンからするとラピュタファンなのですね。 確かに龍の巣の中に、入ってしまったかと思わせるほどカミナリ落ちてましたね。 迫力が伝わっていくれたなら嬉しいです^^

    2011年05月22日01時52分

    梵天丸

    梵天丸

    いやーこれは怖い! 決死の撮影でしたね。 ほんと龍のごとく天に昇る煌きが美しいですね。

    2011年05月24日00時09分

    アディラバ

    アディラバ

    すごい決定的な瞬間じゃないですか!! 私はさっさと逃げていそうですが。

    2011年05月24日21時49分

    bubu300

    bubu300

    これは近くに落ちたんじゃ。

    2011年05月25日07時32分

    VIVA

    VIVA

    おぉ~!これはスゴイですね! 決定的瞬間をおさえられましたね☆ 素晴らしいです! ボクもこういう写真撮ってみたいなぁ。

    2011年05月27日17時03分

    なべちゃん

    なべちゃん

    凄いです。決定的瞬間!!さすがです。

    2011年05月29日23時21分

    Em7

    Em7

    ルナさーーーーーーん 最近どうしてますかーー? 元気スか~? (゜-゜)

    2011年06月11日09時24分

    ルナ

    ルナ

    梵天丸 さん コメントありがとうございます。 返事が遅くなりすみません。 これは建物の下からの撮影で、カミナリの直撃は無いので 安心して撮っていました^^ 自分の撮りたいカミナリとは、程遠いんですが これはこれで良いですよね^^;

    2011年06月12日00時16分

    ルナ

    ルナ

    アディラバ さん コメントありがとうございます。 返事が遅くなりすみません。 いや~、ここは既に非難済みの市役所からです^^ でも雷の最盛期はハンパなかったです。 過去に経験した雷の量では最高だったかもしれません。

    2011年06月12日00時17分

    ルナ

    ルナ

    bubu300 さん コメントありがとうございます。 返事が遅くなりすみません。 この雷だけじゃなく、この日は落ちまくっていました^^ 屋根から外には怖くて出れませんでしたから^^;

    2011年06月12日00時17分

    ルナ

    ルナ

    VIVA さん コメントありがとうございます。 返事が遅くなりすみません。 綺麗な雷を撮りたくて、連射しまくりました^^ 自分も今年もう一度狙いたいのですが、運ですからね・・・。

    2011年06月12日00時17分

    ルナ

    ルナ

    なべちゃん さん コメントありがとうございます。 返事が遅くなりすみません。 本当は花火を撮りに行ったんですが、雷撮ってきました(笑) このときは雷を撮るという執念だけですよ^^;

    2011年06月12日00時18分

    ルナ

    ルナ

    HARMONICS-1 さん コメントありがとうございます。 ご無沙汰しています^^; 色々ありまして、ちょっと遠ざかっていました。 でも、UPするネタも切れそうなんですよね^^;

    2011年06月12日00時18分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    凄い瞬間ですね 音が先か 光が先か・・・ 素晴らしいです(^^)

    2011年06月12日20時03分

    ルナ

    ルナ

    キャノラー さん コメントありがとうございます。 音でも光でもなく、ビリビリが先でした^^;

    2011年06月12日22時53分

    ルナ

    ルナ

    リクオ さん コメントありがとうございます。 迫力が伝わっていれば嬉しいです。

    2011年06月14日19時02分

    tomcat

    tomcat

    凄い! 雷を撮る機会は早々ないチャンスですから それを見事に収めたなんて凄いですね^^

    2012年05月28日20時55分

    ルナ

    ルナ

    tomcat さん 雷の撮り方を知らなかった為に、連射で何百枚と写した写真の内の一枚なんです^^ その後もう一度、撮りたいと思っているのですが 中々機会がないですね。

    2012年05月29日18時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたルナさんの作品

    • 閃光の龍 2
    • 雷鳴と月

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP