写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

真夏の新橋駅前放浪記

真夏の新橋駅前放浪記

J

    B

    新橋駅前のシンボル的なニュー新橋ビル。 ニューといっても古いですが外観のデザインから、 当時はモダンだった思います。

    コメント18件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    今でもモダンですね。 デザイナーは先見の目がおありだったようですね。

    2023年09月07日10時15分

    しまむ

    しまむ

    洒落た外観、最近のデザインです、と言ってもおかしくないような雰囲気… 考え尽くされたいいものは、残りますね^^ そして残して欲しいです!! たくさんスケッチを重ねて設計しただろうなぁと思いました。 新橋、働く人のためと、接待用のお店…両方存在しそうです! 拡大して…「!!!」となりました笑

    2023年09月07日12時21分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    このアングルは新鮮ですね! 間口の狭い飲食店がひしめき合っているビルとは想像できないですね。

    2023年09月07日12時31分

    inkpot

    inkpot

    あそこの地下は今でも飲み屋街なのかなァ。懐かしい!

    2023年09月07日12時59分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    この格子状のビル、よくありましたよね。 現在は鏡張りのビル壁が多くなりましたが 当時のデザインや流行もあったのでしょうね。 ニューと言いますと千里ニュータウンという大阪万博の時に造られた アパート群が関西にありますが、現在は高齢者住宅となっています。 ビルも栄枯盛衰ですね。 2023.09.07. Thu. 瞬く星座は 未来への旅人 明日へ漕ぎ出そう まだ見ぬ世界へと… TeaLounge EG

    2023年09月07日14時13分

    ち太郎

    ち太郎

    駅も近いし、ここに行けばほとんどの用を足せますね。雨の時などは便利でした。 お店を眺めて一周しても良し、安いものもあり、喫茶店も..。 交番も近いし安心。 新・新橋ビル--よりニューが似合います。

    2023年09月07日17時02分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  そうなんです。なかなか凝った外装というかデザインですよね。  でも、時代の流れで建て直しなんてこともあるかもですね。

    2023年09月07日17時22分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  この界隈もいずれ再開発の話が持ち上がるでしょうけれど、  やはり「サラリーマンの聖地」である、このビルも含めた  新橋の佇まいはこのまま残っていてほしいですね。  なんでも綺麗に整えたからといって、人の居心地が良くなるとは限りませんし^^

    2023年09月07日17時29分

    よねまる

    よねまる

    HAMAHITOさん  お褒めいただきありがとうございます!  「暑いなぁ…」と見上げたついでに撮った一枚なのですが、  そう言っていただくと「十分にアングルを計算して…」って  言いたくなっちゃいますね(笑)

    2023年09月07日17時31分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  どうなったでしょうね。でも、きっと昔のままだと思います。  inkpotさんにとっても思いで深いビルなのですね!^^

    2023年09月07日17時32分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  当時としてはとてもモダンなビルだったのでしょうね。  ありますねぇ、外壁が鏡張りのビル。隅田川のアサヒビールの  建物などもそれですね。  はい、その通りです。70年代のニュータウンは、今やシルバータウンとなり  お住まいの方たちの高齢化が深刻ですよね。

    2023年09月07日17時36分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  けっこう立ち寄られたのですね。なにかと便利なビルだったのでしょう。  私も最近は行ってませんが、いつかまた新橋下車して見てきたいと思います^^

    2023年09月07日17時37分

    Winter lover

    Winter lover

    ニュー新橋ビル、斬新な外壁ですね。地下には小料理屋さんや呑み屋さんがあります。駅近で超便利です。生ビールでキューッと一杯を呑んで帰るサラリーマンのお客さんが多いです。自分もその類です。(笑)

    2023年09月07日19時13分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  かなり昔からあるビルですから、堂々たる新橋の顔となっていますね。  沢山のサラリーマンの方たちがお世話になっていることと思います。  Winter loverさんもそうでしたか!^^ この夏あたりから、再び  活気に満ちていることと思います^^

    2023年09月07日20時53分

    うめ太郎

    うめ太郎

    新橋の駅前にずっと昔から立っている古いビル、地下はいろんな飲み屋さんが 入っていて友人たちと何度も行きました。 名前だけニューですが、随分前に老夫婦で長年やっているバーがあって、最後の 仕上げに寄って、翌日は反省したものです。

    2023年09月08日18時47分

    よねまる

    よねまる

    うめ太郎さん  新橋駅前烏森口にずっと長いこと鎮座されているビルですよね。  何かと便利な、そしてサラリーマンのオアシス的な存在でしょうか^^ あらら、そんな思いでもあるんですね^^

    2023年09月08日19時11分

    やまぶき

    やまぶき

    新橋駅・・今も機関車ありますか・・? 大昔OLしてた頃に新橋の支店に応援に行ったことありました。 その時帰りにたまたま当時サラリーマンだった伯父に会い居酒屋さんで夕飯をごちそうしてもらいました。 40年前のことです。

    2023年09月10日05時59分

    よねまる

    よねまる

    やまぶきさん  機関車、烏森口の広場にあると思いますよ^^ 新橋は昔懐かしい場所なんですね。  夕飯は何をいただいたのかな。ビールも飲んじゃいましたかな(笑)  40年の月日が経ってしまいましたか。早いですよねぇ。

    2023年09月09日18時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 昭和の名残
    • 木道の木陰
    • 暑さの中で
    • タチアオイ
    • お茶の水散策
    • 街の寸景  見なくなった看板

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP