写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Old Timer Old Timer ファン登録

単語と直感

単語と直感

J

    B

    古い商店街を歩いているとなんだかわからないが珍しく感じるモノが目に入る 昔懐かしいトイレのピクトグラムの反対側には文字だけの看板が、、、 その対比が面白くて撮ってみました Nikkor-S Auto 50mm f1.4 (非Ai)@f2.8

    コメント7件

    PEGA*

    PEGA*

    おはようございます。 この様な道幅の狭い商店街は幼い頃にタイムスリップします。 看板が新旧タイプがあり面白いです。 神戸三宮辺りにもよく似た商店街があります。

    2023年09月06日08時24分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 面白い視点です。 街中はだんだんと単語が消え、直感できる図形や記号が増えていますね。 国際化の影響かもしれませんが。 このような商店街もシャッターが閉まっているところが増えて絶滅しそうですが、 残ってほしいものです。 単語の看板、「ベッド」ではなく「ベット」が気になりました(笑)

    2023年09月06日18時35分

    Old Timer

    Old Timer

    PEGA* さん、 おはようございます。 そうですよね。 横浜にはまだいくつか残ってて、良くテレビのコマーシャル撮影にも使われている商店街があります。 私はあまり人が多く通る商店街の撮影は得意ではないのですが、たまにはいいかもしれません。 三宮の駅に近いところでしょうか、なんとなく歩いた気もします。 コメントお寄せいただきありがとうございます。

    2023年09月07日08時41分

    Old Timer

    Old Timer

    run_photo さん、 おはようございます。 街撮りはスナップは興味が湧いたらどんどん撮っていくというのがスタイルなんでしょうね。  普段イメージ先行で撮影している私にはかなり新鮮な感じです。 たしかに、文字看板は減りましたね。 おっしゃる通りかもしれません。 コメントお寄せいただきありがとうございます。

    2023年09月07日08時45分

    Old Timer

    Old Timer

    SINCE2011 さん、 おはようございます。 私はあまりやっていなかったのですが、これからちょっとトライしてみようかとおもいました。 神戸の商店街、残念ですね。 耐震という問題は様々な古い町並みで問題になっているようです。 コメントお寄せいただきありがとうございます。

    2023年09月07日08時48分

    38JUN

    38JUN

    こんにちは(^^) やはり。六角橋商店街! よく、この商店街を通って買い物に行っております。 ナイショです。 いつか撮ろうと思っていますが、まだ一度もチャレンジしておりません(汗)

    2023年09月16日11時30分

    Old Timer

    Old Timer

    38JUN さん、 そうでしたか\(◎o◎)/! こちら 月一で 青葉に車を停めて 浜茂で 鰻を食べて 裏の肉屋さんでお肉を、、、 ここは学生さんが沢山通るので 時代の違いを描写すると面白い画になりそうな気がしてます。 是非、チャレンジしてみて下さい。 ナイショのコメントありがとうございます。

    2023年09月17日04時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOld Timerさんの作品

    • 富士の後光が色付き始めた
    • 風に乗る時
    • 行政放置
    • 耀きぬ
    • 猛暑なんて関係ない
    • 秋めく

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP