写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

畳屋さん②

畳屋さん②

J

    B

    井上製畳店は創業100余年続く畳屋さんで気軽に和を取り入れられるよう店頭販売をされています。 畳の伝統的な柄からモダンでポップな柄まで様々な種類の材料を使用した、 小さな畳や畳縁雑貨(ヘアゴム・マグネット・ブックカバーなど)は、手土産やプレゼントに最適ですよ! こちらも、からほりらへんのHPより 可愛いマグネット100円、今度刈って来よう♪ 見ていただきありがとうございます。

    コメント26件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    畳屋さんもこの喪を造って販売ですか。 大きな業務用の扇風機にも魅かれてしまいました。

    2023年08月08日19時48分

    気まぐれ天気

    気まぐれ天気

    こんばんは。 伯母の家が畳屋さんで、夏休みに遊びに行き畳の切れ端で遊んだのを思い出しました。 此方では畳屋さんも少なくなりました。今はおしゃれな雑貨が有りますね。(^o^)

    2023年08月08日19時56分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ちょいとお待ちよ 畳屋さん お前見込んで たのみがござんす この手紙 内緒で渡して 内緒で返事が 内緒で来るよに 出来ゃせんかいな…♪ 美空ひばりの頼みとあらば 断るわけには いかねぇよ ねぇ 畳屋さん…♪ (*´∀`*)

    2023年08月08日20時15分

    R380

    R380

    何処だったか忘れたけれど、以前畳のコースターを見た記憶が有るな~(^_^) 畳表紙のノートもオシャレでしょうね! そう言えば、我が家の仏間の畳は同じ所に座るので、すり減って穴が開いてたな~(^^ゞ

    2023年08月08日20時45分

    よねまる

    よねまる

    フローリングの部屋に対して、畳の部屋って障子やふすま、 床の間などがあって落ち着くんですよねぇ。そのままごろーんと 寝転がれるし…。もちろん、新しい畳は気分最高ですけれど すこし日焼けした畳も味がありますよ。うちは二間、畳の部屋があります^^

    2023年08月08日21時00分

    頂雅

    頂雅

    空堀辺りでからほりらへん。素敵な響き。 畳縁雑貨 カラフルで可愛らしいですね。 畳縁のバックがあるのを思い出しました。 畳のあるお部屋が少しでも残ってくれること 願っております。

    2023年08月08日21時11分

    まりくま

    まりくま

    雑貨かわいいですね☆ 畳...アパートにはないし。 床は痛いけど畳は涼しそー

    2023年08月08日22時01分

    *kayo*

    *kayo*

    おおねここねこ2さま、こんばんは。 なんでも無いお店の写真なんですが売られている小物たちのほかに昔ながらのちょっといかつい扇風機もツボでした。 古きものと新しきもののギャップがいい感じでした(^^) 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年08月08日23時41分

    *kayo*

    *kayo*

    気まぐれ天気さま、こんばんは。 畳の切れ端で遊ばれた思い出があるのですね(^^) 私は近くのレンズ工場の片隅でレンズのカケラで遊んでましたがいったいなんのレンズだったのか? 私が住んでる町の畳屋さんは畳だけですがここはおしゃれ雑貨がいろいろ有り楽しいです♪ 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年08月08日23時47分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、こんばんは。 あっ!車屋さんが畳屋さんに変身しましたね(^^) もちろん畳屋さんだって美空ひばりの頼みとあれば断るわけにはいきません。 そっと畳の下に忍ばせて 返事も畳の下に入れておきなよ あっしが届けてあげますよ 畳の表替えと引き換えに恋の橋渡しをサービスいたします(*´ェ`*) 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年08月08日23時54分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんばんは。 畳のコースター、畳表紙のノート、粋でオシャレですよね(^^) ここにあるキーホルダーやマグネットは 畳縁の生地で作られてるのかな。 同じ所に座ってすり減って穴が開く…、そんな場所に使えるオシャレな置き畳があっても良さそうですね。 座布団より少し大きめの薄くて四角い畳、けっこう需要がありそう(^^) 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年08月09日00時05分

    *kayo*

    *kayo*

    よねまるさま、こんばんは。 和室、畳の部屋は落ち着きますよね。 障子、襖、床の間ほか建具そのものも美しいですし。 はい、ごろ〜んとしたらひんやり気持ちいいですね(^^) なかなか畳替えはしないけど新しい畳に変えたときのあの匂いがとても好き。 畳替えはなかなかできなくてもここにあるようなミニ畳をインテリアにするのも気持ちよさそう(*^^*) 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年08月09日00時13分

    *kayo*

    *kayo*

    頂雅さま、こんばんは。 「からほりらへん」この言葉の響き心地よいですよねえ。 すぐ近くはおもちゃや人形の町、松屋町でこれ「まっちゃまち」と読むんです。 これも好き(*^^*) 畳縁雑貨はお手頃に買えるけど畳縁のバックはちょっと高級そうですね。 畳のお部屋はほっとくつろげますね(^^♪ 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年08月09日00時19分

    *kayo*

    *kayo*

    まりくまさま、こんばんは。 雑貨は畳そのものではなく畳縁の生地みたいですね、いろんな柄があってとっても可愛かったです♪ 畳がなければ少し厚手のい草マットも気持ちいいかも、それにインテリアのミニ畳で和テイストな空間を楽しむのも良いですね(^^) 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年08月09日00時23分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、*kayo*さん。 畳を使ったグッズ…可愛いですよね(=^ェ^=) 畳のいぐさの匂い…いい匂いで大好きです(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    2023年08月09日05時04分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます。 畳に寝るんは気持ちいいですね。 またイ草の香りも大好きです! 前の家には日本間があって畳替えもしていたのですが新しい家には日本間がないのです((+_+)) イ草マットにミニ畳置きたいなぁ。

    2023年08月09日06時33分

    楓花

    楓花

    畳屋さんも新時代を生き抜いていくためには時代に応じたアイデアを 駆使して頑張っておられるのですね。 素晴しいです…頑張っていただきたいです(^^♪ 此方では畳屋さんをあまり見かけなくなりました。

    2023年08月09日11時24分

    まねきねこ

    まねきねこ

    新しい畳の匂いはいいですね。ブックカバーもいいかも。(=^・^=)

    2023年08月09日13時39分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、こんにちは。 畳の端材を無駄にせず利用していろんなグッズを作られて、可愛いのがたくさん。 畳縁のマグネットなんかはオフィスも華やかになっていいなあと思います。 この辺りはオフィス街なんです。 いぐさの匂い、私も大好きです(^^♪ 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年08月09日15時10分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんにちは。 畳に寝るのは気持ちはいいのですが起き上がるときが大変で日常生活はベッドになりました。 でもやっぱり畳の感触、い草の匂いはいいですよね、旅先などでほっとします(^^) 新しいお宅は洋間ばかりなのですか、厚手のい草マットにミニ畳で和の空間を楽しまれては?(^_-)-☆ 私は和室に汚れ防止で夏場はい草マットです♪ 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年08月09日15時21分

    *kayo*

    *kayo*

    楓花さま、こんにちは。 半端なく暑い日が続いていてローザンベリーも秋まで待たなくては活動できませんね、秋が待ち遠しいです。 食べに出かけたついでに界隈の街フォトを。 オフィス街なので畳屋さんは意外でした。 しかもおしゃれな小物とか工夫されてて応援したくなります! 頑張ってほしいですね(*^^*) 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年08月09日15時26分

    *kayo*

    *kayo*

    まねきねこさま、こんにちは。 真新しい畳、いい匂いで気分もあがりますね♪ アイデアと工夫でいろんな物が作れるんだなあと楽しく眺めていました。 ブックカバーも手触りもよくいいですね。 この辺りはお香屋とか昆布屋さんとか、オフィス街なのにこういうお店が並んでるのもいいなあと(^^) 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年08月09日15時31分

    tuvain73

    tuvain73

    こんばんは! コロナ禍の数年間とその後は日常が忙しくて 周辺の商店街や下町の散歩などもなかなか行きませんでした。 こんなお店もあるやなと思うことが度々あります。 残暑が収まったらあちこち散歩に行きたい気持ちいっぱいですね。

    2023年08月09日18時44分

    *kayo*

    *kayo*

    tuvain73さま、こんばんは。 コロナも最近まだ増えてるようなんですが(実は先日いっしょにかき氷食べた友人も後日陽性になりました)ワクチン接種やいろんな薬の効果もあり早い回復ではありました。 注意しつつ行動の時期になっていますね。 お花を撮るのも好きだけど街もいいですよね。 空堀、松屋町、道修町、またぶらぶら歩いてみたいです(^^) 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年08月09日19時20分

    gustave

    gustave

    洒落たグッズが沢山あって迷いそうww 丸いのはマグネットかな、欲しいです〜(^^)

    2023年08月11日00時30分

    *kayo*

    *kayo*

    gustaveさま、こんにちは。 主人は興味なさそうでスルーしていったのでささっと撮りましたがまた覗いてみたいお店でした。 畳屋さんってなにか粋な感じがして、そこへ素敵な小物たち♪ マグネット、わりと大きいのひとつ100円なの。 オフィス街、女子社員の方へのお土産喜ばれそう(*^^*) 素敵なコメントありがとうございました。

    2023年08月11日13時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 竹てまり~四 ヒカリの鳥たち
    • やさしくやわらかく八重さくら
    • 七条のカフェ
    • 竹てまり~八 クロスフィルター
    • 凌霄花咲く街角
    • サンロクゴ食堂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP