写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konabe6303 konabe6303 ファン登録

仙台七夕 1

仙台七夕 1

J

    B

    東北三大祭りのひとつにも数えられる「仙台七夕まつり」は、仙台藩主・伊達政宗公の時代から受け継がれている夏の伝統行事です。 七夕”というと7月7日を思い浮かべる方が多いと思いますが、仙台七夕まつりは毎年8月6~8日の開催されますが七夕は、旧暦など太陰太陽暦の7月7日に行われ現在の暦でいうと8月にあたります。 長さ10m以上の巨大な竹から作られる笹飾りは数カ月前から手作りで制作され、1本の価格は数十万~数百万円もすると言われています。

    コメント6件

    こまっちょ

    こまっちょ

    七夕まつりいいですね。ナイス。

    2023年08月07日21時47分

    konabe6303

    konabe6303

    こまっちょさん 沢山のコメント戴きありがとうございます。 見ていると首が痛くなってしまいます。(笑)

    2023年08月07日21時57分

    sazanka83

    sazanka83

    おはようございます。ほんとにすばらしいものですね。毎年のこのお祭りにみなさん興奮なさることでしょう。いろいろな場面を見せていただきありがとうございます。

    2023年08月08日07時04分

    PEGA*

    PEGA*

    おはようございます。 竹から作られる笹飾りを初めて認識しました(笑) 長さが10m以上ですか! 巨大とも言える笹飾りが沢山あり見応えがありますね~

    2023年08月08日08時08分

    konabe6303

    konabe6303

    おはようございます sazanka83さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 仙台では歴史的にも大切に育てられてきた最大の祭りなので意気込みが違いますね。 まだまだアップしますので宜しかったら覗いて見てくださいね。(⁠^⁠^⁠)

    2023年08月08日08時08分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは PEGA*さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 アーケード街は竹を横に吊って飾りますがそれ以外は大きな竹そのままを使っています。 見上げることが多いので首が痛くなります。(笑)

    2023年08月08日21時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonabe6303さんの作品

    • 赤い帯の少女
    • 風に囁く鳥海山
    • 1000年の生命
    • 心は空を駆けるよ
    • 灯りは流れて
    • 身を任せ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP