写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

日比谷公園に猫のいた頃(過去写真)

日比谷公園に猫のいた頃(過去写真)

J

    B

    一緒にお昼寝。 いずれ同じような寝姿になるでしょうか..。 2009年4月5日(日) FD135mm/F3.5 1/500秒 f5.6 DNPセンチュリア100

    コメント6件

    たまたま4071

    たまたま4071

    へ~、日比谷公園にも猫が棲んでいたんですね。 会社に近い靖国神社にも、子だくさんの“靖国のおっかあ”がいましたし、新宿御苑には今も名物猫が棲んでいますね。 横浜港の海洋博の整備で追い払われるまでは、「港の見える丘公園」だけでも30匹以上棲んでいて、地元の人が世話していたものです。私もよく遊んでもらいました(=^・^=)

    2023年08月01日17時28分

    Winter lover

    Winter lover

    公園の地域猫ですからある程度は人馴れしていますかね!ベンチの隣に見ず知らずの人間がいてもお構いなしに堂々と横たわる昼寝姿は頼もしいですというか図々しいですね。ベンチ下の子がかわいそうです。 隣に人間がいなければ一緒に昼寝できたのに・・・と思いました。

    2023年08月01日17時33分

    ち太郎

    ち太郎

    >たまたま4071様 そうですね靖国神社は奥の方(市ヶ谷に近い)に居たような記憶はあるのですが、駅から遠いので通わなかったですね。 港の見える丘公園は未だ一度も行ったことのない場所なのです。釣り船に乗るために山下橋まではあります(汗)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年08月01日17時52分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 もうこの頃は地域猫ちゃん制度が盛んになってきた時期でもあります。 人間の寝姿と猫ちゃんの寝姿は同じだよ〜、という説もあるようで..。ホワッツ マイケル?という漫画で見ただけですけど(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2023年08月01日17時57分

    よねまる

    よねまる

    地域で面倒を見てもらえて、ネコ好きとしては多少安心します^^ 我が家の猫たちは野良出身の子や、目も見えないうちからレジ袋に入れられて 捨てられていた子、引っ越しに伴って?捨てられていた老猫など、 うちのネコ遍歴は様々なんです^^野良出身の子はやはり過酷な環境が 過去にあり、それが要因かどうかはわかりませんが、白血病や腎臓病などをもっていて、 いろいろと手を尽くしましたが、悲しいかな早くに虹の橋を渡ってしまった子たちもいます。 今いる三匹は18歳と17歳と14歳。いずれも高齢です。14歳の子は耳が聞こえません。 野良ちゃんたちは5年生きられない子もたくさんいるそうですねぇ…。そう考えると、 このお写真の猫ちゃんたちには、気ままに自由にいつまでも元気で日比谷公園で生き抜いてねと 願わずにはいられません。

    2023年08月01日21時51分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 そうなのですね、それは大変なご苦労なされていると思います。 私はよねまる様と同じように黒いゴミ袋に入れられ捨てられていた猫ちゃんと関係を持ったことがあります。ゴミ袋には穴が空いていたのでラッキーにも助かりました。第一発見者は私ではないのですが、付近は人が集まってちょっとした騒ぎになりましたね。 写真活動でも色々な事に遭遇しました。カメラを向けることのできないシーンもありました。 だからおっしゃる通りで、幸せな猫ちゃんを見るといつまでも生きていて欲しいと願うばかりです。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2023年08月02日00時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 猫41
    • 灯り
    • 山茶花
    • 飲みには行きませんが...
    • 散歩道
    • そして秋へ・リバーサルフィルム

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP