写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

旅鈴 旅鈴 ファン登録

暑さに負けない夏生まれの方に

暑さに負けない夏生まれの方に

J

    B

    風鈴を聞きながら縁側で食べる西瓜! サイコーでしょうね。 ここにも西瓜はあるのだけど、縁側がありません。 風鈴も持ってきてるのだけど、外に吊るすと近所迷惑だから、と家の中! 夏の花火もないし、日本の夏の風物詩が懐かしいです。   暑さに負けず夏を乗り切ってくださいね。

    コメント14件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    7月31日・・・オーちゃんの誕生日~~~!♪♪♪ 今年もスイカ食べたよ~・・・!!! うちの玄関は、鈴虫の入った結構大きな箱が10箱くらいおいてあるんだよ~・・・! 夜になると、これが風鈴代わりになるんだよ・・・!♪ 食べた後のスイカの皮は、カブトムシの箱に入れま~す・・・!♪

    2023年07月31日00時35分

    Zacky01

    Zacky01

    ドイツで聴く風鈴の音色と甘いスイカ^^ > 外に吊るすと近所迷惑だから、と家の中! ランチタイムは外でいいと思いますよ♪ 木陰のテラスでスイカも良いかもなんて想像しております。 暑い日が続きますが、熱中症予防は催眠と筋肉(水分は筋肉にたまるので)をつける事なのだそうです。どうぞご自愛ください。

    2023年07月31日01時46分

    ことだま

    ことだま

    身が詰まって美味しそうな西瓜が目を惹きました。暑いときの冷えた西瓜、最高ですよね~。 私も長いこと都会暮らしなので縁側にはしばらく縁がないです(えん)。風鈴の音を聞きながら縁側で西瓜を食べた記憶は遥か彼方、とても懐かしいです。 東京は記録的な猛暑が続いておりますが、そちらはどうでしょうか。熱中症にはくれぐれもお気をつけていただいて、健やかにお過ごしなさいますように。

    2023年07月31日08時13分

    yoshi.s

    yoshi.s

    おや、1日早いな、と思ったら、オーちゃん!さんの誕生日だったか。 律儀な人だ、旅鈴さんは。いや、縁を大切にする人だ、と言いましょう。 今年の日本の夏は、一際暑いです。・・いや、毎年そう感じているのかな? ヨーロッパも史上最高の暑さだそうですね。 世界の温暖化、国連事務総長も怒っていたな、みんな協力しないって。 お大事に。

    2023年07月31日12時11分

    michy

    michy

    もたもたしている間に鈴ちゃんからコメント頂いてしまったm(__)m この可愛らしい紫のお花は何だろうと調べようと思っていて、、、 彩りが美しいです。ルドベキアの黄色、西瓜の赤、そして紫のお花、 更に蜜蜂さんまで飛んでいてきれいにまとめましたね\(^o^)/ オーさまが一番にコメントくださって喜んで頂けて良かったです(^^♪ また一年皆が元気に過ごせますように♡

    2023年07月31日14時59分

    旅鈴

    旅鈴

    オーさま、 お誕生日おめでとうございます。 タイトル変えました。 オーさまは元気いっぱいの夏っ子の感じだけど、 他にも夏にお誕生日の方がいらっしゃいますからね。 ミー姉ちゃんのように気配りが大切ですね。 見習います。 鈴虫の風鈴、なんとぜいたくなことでしょう。 自然に恵まれているって嬉しいことですね。

    2023年07月31日16時59分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    真っ赤なスイカは甘いのでしょうね。 実家の縁側もどきに座って食べて種をとばした昔を思い出しました。 スイカの種から芽が出て 実るかなってドキドキした子供のころです。 通勤途中にある天ぷら屋さんの軒先に風鈴があって 涼やかな音を聞きながらいつもがんばろうって思っています。 こちらは酷暑の毎日。 明日はスイカを買ってこようかなー

    2023年07月31日17時13分

    旅鈴

    旅鈴

    Zacky01さま、 そうですね、無いものねだりよりある物を活用。 我が家にはテラスはないけど裏庭にベンチがあり、 庭仕事の休憩にアイスを食べたりして座ります。 そこでスイカを食べる手もありました。 晴れた日には試してみましょう。 最近は雨続きで20度以下です。 こうなるとあの暑かった日々が懐かしい。 人間は勝手なものですね。

    2023年07月31日17時23分

    旅鈴

    旅鈴

    ことだまさま、 ふふふ、縁側と縁、了解しました(笑) この写真の時の西瓜はまだ高かったけど今週やっと安くなりました。 早速買って食べたいところですが、残念ながらお天気は雨がちで20度以下。 なんと長袖や上着を着ています。 同じヨーロッパでも猛暑のところがあるのに。 日本は暑い夏で夏らしいですね。 十分対策なさって乗り切ってくださいね。

    2023年07月31日17時34分

    旅鈴

    旅鈴

    yoshi.sさま、 ふふふ、恒例の、です。 ミー姉ちゃんもぢ~ちゃんもちゃんと覚えておられましたね。 なんだか不思議な縁を感じます。 最近ぢ~ちゃんも私も以前ほど活動できないけど、絆は切れていませんでしたね。 嬉しいことです。 最近ここは雨がちで寒いくらい。 同じヨーロッパでも猛暑や火事、豪雨で災害が発生しています。 今日の新聞で、二日前、南チロルで豪雨による土砂崩れがあったと報道しています。 写真を見ると灰色の水が川からあふれ出しています。 土砂が茶色でないのは岩石の違いによるのでしょうか。 南チロルへは二回バス旅行に行ったことがあります。 曲がりくねった道路はきっと崩れて通行止めでしょう。 本当にこれが地球温暖化のせいだとしたら由々しきことですね。

    2023年07月31日17時54分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 早くも一年がすぎましたね。 またこうして三人で祝えてよかった。 紫のは、オレガノです。 増えて増えて困りますが、昆虫には大人気なのですよ。 ルドベキアの花が三つ、私たち姉妹を象徴しています。 丁度に三つ咲いていたのです。 我が家には向日葵はないけどルドベキアがたくさん咲いています。 見ていると元気をもらえます。 お互いに健康に気をつけましょうね。

    2023年07月31日18時05分

    旅鈴

    旅鈴

    ♪tomo♪ちゃん、 私の実家にも縁側はなく、(友達の家にはあった) 四本の脚のついた縁台がありました。これは移動できます。 大きさは確か畳一畳くらいあったと思います。 今ネットで検索したらそんな大きなのはないですね。 実家にももうないだろうと思います。 西瓜はやはり暑いときに食べてこそ、おいしいですよね。 今ここは雨がちで寒く、折角西瓜が安くなったけど見送ります。(>_<) ♪tomo♪ちゃんも暑さに負けず夏を乗り切ってね。

    2023年07月31日18時18分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    オレガノ・・・ピザにも入ってるね・・・!♪

    2023年07月31日19時06分

    旅鈴

    旅鈴

    オーさま、 そうです、ハーブの一種ですね。

    2023年07月31日19時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された旅鈴さんの作品

    • 庭咲きの
    • どこにでも探せばあるあるハートかな
    • きよし夜
    • 3月にお誕生日を迎えられる方に
    • 10月にお誕生日を迎えられる方に
    • 珍客を

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP