写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sr. にっしゃん Sr. にっしゃん ファン登録

ラ・ヴィータ(自由が丘のベニス)

ラ・ヴィータ(自由が丘のベニス)

J

    B

    Nc(クラシックネガ)撮って出しです。 名前の由来に近い写真を選んでみました。 自由が丘、たくさん見て頂きました。 そろそろ終わりにします。 今日も暑いですが、渋谷ソールライター展に行ってきます。

    コメント6件

    Hill photo

    Hill photo

    画角外は分かりませんが、本当にベニスにありそうな光景ですね。ソールライター展楽しんでくださいね。

    2023年07月27日09時37分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    Hill photoさん ネット情報では撮影禁止だったのですが、実際行って見ると全くその気配ありませんでした。 水路といっても10mちょっとの長さです。 こうやって切り取るとらしいですが。 コメントいつもありがとうございます。

    2023年07月27日10時11分

    yoshi.s

    yoshi.s

    おお、ベネチアだ!

    2023年07月27日12時44分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    yoshi.sさん 三大がっかりとかに入るとか。 まあ全国規模のがっかりでないので笑ってやりましょう。 わたしが全国規模でがっかりときたのは。高知のはりまや橋です。 これは唄が先行し過ぎましたね。

    2023年07月27日19時26分

    カメパパ

    カメパパ

    にっしゃん おはようございます。 そろそろ我がPro3出撃致します!(^○^) やっぱり、Ncが最高にいいですね! 高知の、はりまや橋は、ちょこっとしかなかった様な記憶があります。

    2023年07月28日08時40分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    カメパパさん おはようございます。 札幌の時計台、長崎オランダ坂はそれなりに感動しました。 はりまや橋は確かにサイズが小さいですが、橋を渡れるのですがすぐ隣を普通の歩道があってみなそこを歩いています。つまりは観光用で付けたしにおいてあるという扱いがまずいのではないでしょうか。 あんなコンクリ製にせずに木造のまま残して普通は渡らないとしておけばまだしもです。 Ncデビューしそうですね。私はISOダイヤルをCに、SSダイヤルをTに設定して、前後ろのぐりぐりでISOとSSを変えてます。特にISOダイヤル小さいのでこの方が早いです。すでにご存じと思いますが参考まで。アップ楽しみにしています。

    2023年07月28日09時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSr. にっしゃんさんの作品

    • ひげの競演
    • 梅花しだれる
    • 谷根千散歩---のんびりや
    • 銀座でなく有楽町
    • 今日の1枚---テーブルフォト
    • 今日の1枚--Old Lensのモッコウバラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP