ち太郎
ファン登録
J
B
岩波駅を過ぎた付近か駅と南御殿場の間ぐらいだと思います。 雲が多くなりましたが何とか見れてラッキーでした。
>TeaLounge EG様 はい、センサーに曇りのあるクモクモコンデジですがこのような場合は大変便利です。一時的には、たばこのようにTシャツの胸ポケットにも仕舞えますし(笑)。多少の雨でも仕舞っちゃえばオーケーなので、とにかくこれとインスタントのカメラのヤシカMF-1は強力な武器ですね。 富士山周辺の場所は、おっしゃる通り絶対に残さねばなりません。手を加えてはならない場所だとも思うのです。 高層ビルとか清掃工場の煙突が建ったらいかがなものでしょうか..。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2023年07月10日17時19分
>よねまる様 その通りで、あ〜また見えた!となりました。 この方向は過去写真でも御殿場のアウトレットから撮っています。この角度からも良かったです。 いつも嬉しいコメント恐縮です!
2023年07月11日16時25分
>Winter lover様 富士山は何処から見えるか最長距離は?というTV番組もありました。とにかく見えただけで嬉しいです。 いい感じで雲が出てくれるのも恥ずかしがり屋と言われている富士山ならではと。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2023年07月11日16時28分
TeaLounge EG
コンデジですね。 私も車窓からはスマホやコンデジで撮ることがあります。 しかもオートで。 流れる景色は一瞬なので軽快なスマホやコンデジに一日の長があると思ってます。 一瞬を逃さないのはデジタルの強みですね。 で、雲がかかっていい雰囲気に撮れましたね^^ 自然現象はその時限りですからこういう光景を画に収めるのは大事なことと思います。 10年後20年後の光景がどうなっているか、、 自然豊かな富士であることを願って止みません。 2023.07.10. Mon. 窓の外は雨 雨が降ってる 幾筋もの雨が 君の心の 曇り 硝子に… TeaLounge EG
2023年07月10日11時43分