ち太郎
ファン登録
J
B
こちらは同じ南向きでもそれほど枯れていません。 新撰組の中で斎藤一と並んで謎の多い人物--沖田総司逝去の地です。 幕府の医師により千駄ヶ谷の植木屋に匿われた--ここが面白く、妄想が! 永倉新八の証言による別の終焉の地もあり、お墓も元麻布の一向山 専称寺です。 これで、もっともっとち太郎妄想が広がってしまい、止まりませ〜ん(笑)。 この碑は新宿区大京町と内藤町の町境になっていて、すぐ横に四谷警察署大京町交番があります。 縦方向 1/250秒 f4 Kodak ULTRA MAX400
>TeaLounge EG様 はい、歴史はその継承された方々によって都合の良いように作られ、伝えられますからね。教科書が良い例です。 ここでのヒントは、医者、植木屋、そして出身地域との関連、さらに共通の一文字に隠される面白い推測、と考えてます。もちろん勝手な邪推で、現代では封印されて(封印して)しまった事柄かもしれませんね。 近藤勇、土方歳三も、なぜ豪農とか言われていた地域の出身なのか?その辺りにも少しヒントがあると考えています。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2023年07月01日18時19分
>ある男の写真日記様 歴史については単なる妄想劇ですからお気になさらずに。 これは以前から思っていたのですが、近年のフィルムは1/4でも、もしかしたら1/4でも充分なパフォーマンスを見せてくれるのではないかと思いますね。小さなフィルム--それに合わせたカメラも作れるのではと..。 いつも過分なコメントありがとうございます!
2023年07月02日16時07分
TeaLounge EG
もう、そうなんですね(笑) いや新選組、この話存じませんでした。 植木屋に匿われたんですか! 植木の陰に隠れたのでしょうか? まあ坂本龍馬も京都の遊郭で豪遊してたぐらいですから嘘でもなさそうですね。 はい、もーそーダイスキです^^ ところでお写真これまたいい味サイ?ですね~ 構図バッチシですね! 色味もよくまたハーフと言うのが信じられません。 逝去の地がアジサイで囲まれているというのも何か思うものがあります。 是非いってみたい地です! 2023.07.01. Sat. 曇り硝子を 叩く 雨の音数えながら どうぞこのまま どうぞこのまま どうぞ止まないで… TeaLounge EG
2023年07月01日16時15分