仏女55
ファン登録
J
B
奥日光中禅寺湖千手ヶ浜です。 毎年恒例のクリンソウを撮りに行って来ました。 この日の天気予報は風速7m。けど、吹く風は優しく 湖面がこんなに穏やかな中禅寺湖は初めて見ました。 お天気も雨上りの爽やかさ。 まだまだ哀しみはありますが、 久しぶりの遠出に大好きな中禅寺湖は優しく迎えてくれました。 最愛のうちのコも一緒にお出かけしてくれたように 感じられて、いい気分転換になりました。
仏女55様 昼下がりの午後に穏やかな湖面と巡り合えてラッキーでしたね。珍しいと思います。 きっと少しでも沈んだ気持ちが晴れるようにと愛をくれたのかもしれませんよ。 下界のこの日は、明け方土砂降りで、空気中の塵が洗われ、徐々に湿度も下がってきて 輝く積乱雲が彼方此方に見えてとてもきれいでした。 仕事中お腹が痛くなって帰りたかったくらいです。忙しくて叶わぬ夢でしたが・・・ とても美しい中禅寺湖、ありがとうございます。
2023年06月18日22時53分
ゆきゆきさん おはようございます! あら!9月に。 まだ紅葉にははやそうですが、 暑い中にも高原の爽やかな空気を感じて頂きたい。 楽しんで来て下さいね。 ゆきゆきさんも不思議体験なさったのですね。 どんな体験ですか?良かった教えて下さい。 私は亡くなって一週間位は、カリカリを食べてる音や 爪磨ぎやトイレに入る音とかしてました。 仕事から帰ってきた私の足元を通り抜ける感触が あったときはほんとに嬉しかったです。 巷では亡くなった子が穏やかに過ごしながら 天寿をまっとうするママやパパを待つ場所、 「虹の橋のたもと」があるそうです。 私は本気で信じています。 必ず会えると信じています。 じゃないとやっていけないし(笑) あの子はそばにいつもいますね。 まだ時折涙が込み上げてきますが、 天寿をまっとうしないとあの子に会えませんから。 ゆきゆきさんもゆっくりと自分のペースで 天寿をまっとう?(笑)して下さいね。
2023年06月19日09時22分
mc.y.kさん ありがとうございます! いつも色んな表情をみせる中禅寺湖は この日は優しかったです。 クリンソウを撮って早々に場所移動して、 小田代原や戦場ケ原とか行こうと考えてたけど 結局帰る時間まで千手ヶ浜にいました。 できればそのまま夕焼けまで見たかったです。 天気予報はやはりその時になってみないとわからない もんですよね~。 あまりにもいい空の表情見たりすると ほんとにお腹痛くなって帰りたくなります(笑) そしてカメラ片手にその雲の彼方まで 行ってみたくなりますよね。 やはり何でも一期一会です(^^)/
2023年06月19日20時50分
足音がバタバタ・・・鳴き声が聞こえる・・・・昨日入れた花瓶の水が空に・・・・閉めた風呂桶が開いている・・・という感じ。犬猫は輪廻しますよ・・・・。虹の橋の前に、現世で会えるかもですよ
2023年06月19日21時31分
ゆきゆきさん お~! やはり愛犬ちゃんの気配があるんですね! 嬉しかったりちょっと寂しかったりですが そばに居るような気がして安心します。 輪廻転生ですかぁ~ よくネットの書き込みでも、出会って直ぐうちのコだって わかる方がいるとか。 私にもあったりするですかね~。 ほんとあの子にはいろいろ教えて貰いました。 そしてこれからもきっと……
2023年06月20日09時52分
初夏の爽やかな風が流れている様相、この後は英国大使館別荘orイタリア大使館別荘のカフェでゆっくりお過ごしだったのでしょう。羨ましい・・・次作は クリンソウ ですね? 期待します。 わが愛猫は小さいながら庭に置いた手水鉢の横に植えている南天の元に眠っています。もう約5年が経ちました。小鳥が水浴びに来ます。それを見て喜んでいるかな~ と思いながら、眺めています。 なお、南天植えているのは「難を転じる」とは 全く無関係です。
2023年06月20日17時15分
BlueManさん ありがとうございます! この日の奥日光は暑くもなく寒くもなく、 目的はクリンソウでしたが、 中禅寺湖を眺めている時間が多かったです。 できればそのまま夕焼けまで見たかった~。 うちの愛猫は、それこそ私の人生の中で これ以上ないほどの最愛です。 血の繋がった人間より身内です。 きっとまた会えると信じて、私の余生?(笑)を 生きて行こうと思ってます。 ほんとこんな時、カメラが趣味で良かったと感じました。 お気使いありがとうございます(^^)/
2023年06月21日09時03分
ET1361さん ありがとうございます! ほんとこの日の奥日光は爽やかでした。 この日はクリンソウを撮ったら早々に移動する つもりでしたが、中禅寺湖の美しさに見とれて 気がついたら、帰りの電車にギリギリ間に合うバスの 時間まで過ごしてしまいました。 イタリア大使別荘とかも良さそうですよね~。 それこそ高原の避暑地。 今度は秋に訪れようかなって思ってます。 猫ちゃんがご自宅のお庭に埋葬できるのいいですね。 しかも南天の木も一緒に。 小鳥が来て水遊びなんてなんて穏やかでしょう。 うちはマンションだからお骨はリビングに置いてます。 私がいく時に一緒に埋葬して欲しいなぁなんて思ってます。 いつもコメントありがとうございます。
2023年06月21日09時19分
ゆきゆきさん やっぱりそうなんですかね? まだあの子が亡くなって、二週間目位に どうしても悲しくて、涙活をしようと映画を観たんです。 一杯呑みながら。 「僕のワンダフルライフ」って映画です。 わんちゃん目線の輪廻転生映画でした。 私は号泣するかと思ったんですが、 意外とハートフルな映画でした。 今のゆきゆきさんはまだ観るにはツラいかもですが、 なんだか希望を持てる映画でしたよ。 あの子が私に会いに来てくれる、と言うか 出会えるように運命が導いてくれる……みたいな。 理屈では語れない物ってほんとに存在するんだって あの子に教えて貰った気がします。
2023年06月22日11時24分
「僕のワンダフルライフ」は、実は半年前に見ました。無宗教の私ですが「死」と「輪廻」については、20年程度研究しております。宗教観ではなくて物理的、スピリチュアル的にです。 その結果、人間も動物も輪廻すると結論付けまして、信念となりました。しかも、輪廻は過去に何度も繰り返して、今になっていると・・・。死別は悲しみですが、必ずまた会えますよ。ただ、悲しむときは、思いっきり悲しむ。しかし、潜在意識的には、いずれ会えるさって感じが良いです。
2023年06月22日22時05分
ゆきゆきさん あら。 もう観てたんですね。 20年も研究ですかぁ…。 私も仏女とか名乗っておきながら、 あまり宗教感はなくて、 宗教に関しては道徳感を納得するために あると思っています。 ちょっとゆきゆきさんと考えが似てるとこもあるかも ですが、今私達が生きている世界の隣にまた違う世界が あるとか、 そういった宇宙感とか割りと信じてるタイプです(笑) 人間を含め生き物の感情とかはかなり自分達の実生活にも 影響与えているわけで、なのでスピリチュアルは物理的にも 関係があると考えてます。 今はあの子の事があるので、ますます深く考えてますね。 心の空洞は埋まらないし、 正直、生きてる意味さえ見失って(あ!でもだからって とても世をはかなんでるって訳でもないですからご安心を) 取りあえず働いたりご飯食べたりしてます。 あと写真撮り行ったり。趣味がカメラで良かったです。 ゆきゆきさんが言う、潜在意識的にも必ず会えると心に 強く思っているところです。
2023年06月23日09時29分
この世とあの世は重なり合っているようですよ。 実は一度ガンになったんですけど、その時に死という現象に興味を持ちました。 それ以来それが面白くて研究していました。 問題のガンは、数か月後の再検査で消えてました。 ガン宣告されたときは死が怖かったのですが、色々勉強したら死が怖くなくなった。 そうしたら不思議とガンが治っていた。 そんな変態です。 また、会えますよ。 このゆきゆきが保証します。
2023年06月23日21時40分
ゆきゆきさん そうだったんですね~! 死なんてあまり身近に思っていなかったですが、 最愛のコを亡くして、自分の事のように考える ようになりました。 ゆきゆきさんがどんな研究してたか気になりますが、 どう死ぬのかが怖いのであって、 あのコに会えると思うとそんなに怖くはないと思いました。 それにしてもガンさえ消滅させるなんて さすがゆきゆきさん。 そこにも理屈無しの現象が起きてますよね。 私達が見ているものはほんの一部ですもの。 その他の世界にはきっとあのコが居て、 私も会えると思っています。 ゆきゆきさんが保証するなら尚更 間違いなしですね(^^)
2023年06月24日09時24分
仏女55さん、コメントありがとうございます。 亡くされたんですね。 また何処かで、会えると思いますよ。 私、ワンダフルライフを見てから、信じたいと思えるようになりました。(^^) 中禅寺湖のクリンソウ群生地、 毎年行かれるだけあって、素晴らしい所ですね。 いつか行って見たいと思っております。
2023年07月06日09時00分
エミリーさん ありがとうございます! もう2ヶ月になります。 やはり思い出してグッと込み上げてきます。 ネットでやはりペットを亡くした方達の心の拠り所と して「虹の橋の」の話があります。 私もそこで会えると信じています。 きっとエミリーさんも会えると思いますよ~^^ 関西方面でもクリンソウの名所がありますよね~。 中禅寺湖のクリンソウもいいですが、 そちらもいつか行ってみたいです。 自分の大好きな場所に行くのって癒しですよね~(^^)
2023年07月07日20時33分
ゆきゆき
気持ちの良い湖畔ですね 私も後追いで9月に中禅寺湖行きます 私も犬の気配を感じることがあります 不思議なことも起きました 魂は永遠ですね たぶん、最大の供養は、私たちが笑顔でいること・・かもしれませんね。 ペットから見られている気がしております。
2023年06月18日21時49分