写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small ファン登録

no title

no title

J

    B

    すらすらと英語のかっこいいtitleが出てくる人って頭がどうなってんだろう

    コメント13件

    くらわんこ

    くらわんこ

    犬さんのようなカッコイイ写真に、 あえて、カッコイイ英語の題名はいらないと、思います。

    2011年05月10日21時37分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ポールボキューズでしたっけ?

    2011年05月10日21時49分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    ちなみに俺はほとんどが日本語のタイトルですね。「写真が趣味です」という言い方が自然なように・・・。「フォトが趣味です」ってなんか変だよね。 で、これはかっこええです。

    2011年05月11日01時25分

    だい

    だい

    ここ僕もこの前行って来ました。 HDRにして写真UPしました。

    2011年05月11日18時24分

    ―A.C.T.ism―

    ―A.C.T.ism―

    早くここ撮りたぁ~~~い!! 『no title』って英語のタイトル、カッコイイな(*^-^*)☆

    2011年05月11日18時44分

    Usericon_default_small

    くらわんこさん ご無沙汰しておりまーーす。 またまたー。おだて上手なんだから>< ってちょっと嬉しかったりします。 ちょっとじゃなくてかなりだったりします。 GALSONさん GALSONさん博識ですねー。ポールボキューズって初めて耳にしました。 で、またgoogleさんに尋ねてきました(笑) そんな有名なレストランだったんですね!そこらのカフェと同じだと思って、 入り口付近でもパシャパシャ撮ってました。。。 こちこさん 意外性っていいよね。僕も大好きだよ意外性。 でも「旅姿六人衆」はないと思うんだよね。 旅の要素もないし、六人の要素もないしね!! 歌は気になるからこれからyoutubeで探してみる! coba★さん そうそう、coba★さんのタイトルってほとんど日本語なんですよね。 昔そう感じたことがあって、タイトルかっこいいなーって思ってました。 って今も思ってますけどね! で、かっこいいなんて恐れ入ります。 だいさん コメントありがとうございます。 国立新美術館って色々な方が撮っているんで、テンションあがりまくりでした。 これからだいさんの写真も見させていただきまーす。 ―A.C.T.ism―さん >『no title』って英語のタイトル、カッコイイな(*^-^*)☆ 褒めどころ。。。そこ!?(笑) アクトさんが撮る国立新美術館。見てみたいなあ。 どんな場所にロゴが入るか想像しただけでも楽しくなります。 はやいうちに上京をー。

    2011年05月11日19時45分

    Usericon_default_small

    清水清太郎さん 週末ですかー? 来週の金曜日とかにしましょうよ(笑) 出張で東京入りしていたので、平日にふらふらとしていました。 東京はやっぱり面白いですねー。

    2011年05月12日19時51分

    tomcat

    tomcat

    この構図良いじゃん!! 東京行きたいなぁ~~~

    2011年05月13日22時40分

    Usericon_default_small

    tomcatさん 東京楽しいですよねー。 明日も東京出張です!! どっか行きたいけど、どこが楽しいのか全然調べてないw いつもコメントありがとうございますー。

    2011年05月19日21時09分

    キャミウサ

    キャミウサ

    年を重ねていくと 粋な日本語なんてモノを使いたくなるんですよ きっと ん・・・ ナンダカンダ言って  お風呂に入ったら気持ちいいみたいに・・・ ちょっと違うかなぁ~(笑) 東京にはオシャレな建築物があるんですね~ 大阪にもあるのかなぁ~ 日常すぎて わかんないだけかもですね。

    2011年06月01日23時30分

    Usericon_default_small

    キャミウサさん コメントありがとうございます。 大阪にもたくさんお洒落な建物はあるんじゃないです? 少なくとも長野よりはあると思いますよー。 僕も英語に対する憧れって若いころよりはなくなったと思います。 粋な日本語を使えたらかっこいいですね。勉強するかなw

    2011年06月08日08時05分

    yoskin

    yoskin

    ここはよく撮られてますが、傾けた構図がまた格好良いですねー! 行ってみたいです。。 タイトルは英語にする方が多いかな? っていう感じですが、ぼくの場合はほとんど翻訳サイトです^^ 難しめな単語にして、後は常用されてる言い回しかを海外サイトで検索にかけたりします。 結果、no tittleに近い雰囲気になってくれてるのでは..と期待してるんですが^^ 日本語でタイトル考える方が数倍の労力が掛かりますよね。。 粋なタイトルをすらすらと出る方が羨ましいです。

    2011年06月12日23時08分

    Usericon_default_small

    yoskinさん コメントありがとうございます。 確かに!!難しい英語って「no title」と同じような雰囲気になりますね。 言われてみれば。って感じで納得です。 日本語ってみんなが分かるだけに、一層難しいですね。 ここは写真が溢れかえってるので、どうやって撮るか悩んでしまうんですw 何を撮っても「どっかで見たなー」っていう写真になってしまいます。。。

    2011年06月13日08時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された犬さんの作品

    • no title

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP