写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オーちゃん! オーちゃん! ファン登録

俳諧歳時記A465・・・♪

俳諧歳時記A465・・・♪

J

    B

    梅雨の雨粒がきらきらとして、シモツケの細かなお花の上でスパンコールのように輝いている・・・! 気が滅入り勝ちの梅雨を楽しく過ごす知恵を、日本人はたくさん知っているんですね~・・・!♪ 蹲に添え花も、日本人の自然を愛する知恵の一つかな・・・!♪ いま自宅庭に咲くお花たちを、梅雨の持てあます時間をうまく使って詠んでみました・・・!♪

    コメント2件

    seys

    seys

    蹲という言葉を知りませんでした。 素晴しい情景をありがとうございました。

    2023年06月08日21時35分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【seysさん! コメントありがとうございます!】 “蹲”という言葉は、『うずくまる』『しゃがむ』と言う意味があります! 水をためて手を清める“蹲”を使用する際に、前かがみになって行為を行う姿から、この名前が付いたようですね・・・!♪

    2023年06月09日19時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオーちゃん!さんの作品

    • 俳諧歳時記A354・・・♪
    • 俳諧歳時記A347・・・♪
    • 俳諧歳時記A343・・・♪
    • 俳諧歳時記A272・・・♪
    • 俳諧歳時記A255・・・♪
    • 俳諧歳時記A417・・・♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP