写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TeaLounge EG TeaLounge EG ファン登録

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0238

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0238

J

    B

    車窓 からの 景色です。 ところ どころに 集落が ありますが 紀伊山地を 縫って 走ります。

    コメント8件

    kei2021

    kei2021

    私も40年以上前に難波から行ったことがありますが、よくこんな所に線路を敷設した物と感心しました。(^^) 後は車でカーブが多い登山道で数回行きましたが、聖地みたいな奥の院の雰囲気が私は好きです。

    2023年06月05日20時00分

    chevr

    chevr

    紀伊山地って「天界の村」山間の集落が有るんですよね彡彡

    2023年06月05日20時53分

    gustave

    gustave

    この風景、標高かなり高そうですね。高野山のことあまり知らない…ちょっとググってみました。古の人たちを強く感じるような場所ですね、興味深いです(^_^)

    2023年06月05日21時34分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    kei2021様 いつもご丁寧にありがとうございます! あ、40年以上前に行かれましたか! ということは旧型ケーブルですね。 私も子供のころ乗りました。 高低差約330メートルです! まあこんなところにケーブル敷設、物好きもいるんですねぇ^^; 高野龍神スカイライン走られました? とても気持ち良かったことと思います。 このあと奥の院に向かいます! お返事ありがとうございます!! 2023.06.06. Tue. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2023年06月06日03時47分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    chev 2様 ご丁寧に本当にありがとうございます。 そうです、標高900メートル、まさに天界の村集落があります。 心静かに仙人が住んでいるのかも知れませんね。 真の人間の生活がそこにあると思ってます。 お返事ありがとうございます!! 2023.06.06. Tue. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2023年06月06日03時51分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    gustave様 お世話になります! はい、天界の村と言われるほどでして標高5~600メートルに位置します。 そして高野山、弘法大師が開山した真言密教の総本山です。 今は世界遺産として日本のみならず世界に向けてその門戸を開いてます。 高野山と京都の歴史も古く、弘法大師と嵯峨天皇の時代まで遡ります。 熊野はどこまでも京都と縁が深い地なんですね。 お返事ありがとうございます!! 2023.06.06. Tue. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2023年06月06日03時54分

    ち太郎

    ち太郎

    いい景色です!すべてがパワースポットのような感じを受けます。 私は車窓で小さな集落を見付けるとメモっておき、後でマップサイトにて確認しますね。ああっ、あの道を歩いてみたい!と思ってしまうのです。

    2023年06月06日20時06分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ち太郎様 まず告白です(笑) これはスマホで撮りました! 楽でいいんですよね^^; で、こうや号から見える景色は山々の合間にちらりと見える集落が連続します。 とても静かでささやかさが感じられます。 マップサイト、便利ですよね! メモまでされるのはさすがち太郎さんですね^^ 地図上に旅の思いを馳せるってとても素敵だと思います。 お返事ありがとうございます!! 2023.06.06. Tue. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2023年06月06日22時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeaLounge EGさんの作品

    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0306
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0300
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0314
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0312
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0272
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0247

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP