SSG
ファン登録
J
B
3月に行った時は雲に悩まされたこの場所。 この日は雲一つない快晴の中での撮影ができました。 星撮り用に買った新しいレンズの試し撮りも出来たし、久しぶりに撮れ高のある星景撮影でした♪
撮影地はわかりませんが素晴らしいロケーションですね。 新レンズは周辺まで星が点像していて優秀ですね、私が買ったキヤノンの 撒餌超広角レンズは周辺は三角になるそうです(涙
2023年05月20日19時59分
明るいレンズは星景には正義、いいですね~ 20mmだと天の川のおいしい所で構図決められるのも 良さげです。 LRCのノイズ除去も良くなってきているみたいなので ますます夜の営みが激しそうですね(笑)
2023年05月21日08時54分
>ナルーさん ( `・∀・´)この時間の宙がホントに暗かったので、現像でも暗めに仕上げてみました。 このレンズ良いですわ~。 もっと早く買っておけば良かった。(笑)
2023年05月21日17時48分
>NiCanさん ( `・∀・´)シグマが「星撮り用のレンズ」と銘打って出したレンズなので、MFフォーカスロック機能など、星撮りに最適な機能もいくつか備えてるんです。 そのうえ明るいし星像も綺麗とくれば、買わない手がありませんでした。(笑)
2023年05月21日17時50分
>マッツン75さん ( `・∀・´)普段は1.4解放なんて使わないだろうけど、せっかくだからテストで撮ってみたんです。 そしたらビックリ!解放でも使えますねぇ。 短秒で撮れるので星も流れなくて良いし、噂の14mmが待ち遠しくなっちゃいます。(笑) 夏になれば暗くなって直ぐ天の川が撮れるので、ちょっと夕焼けを撮りに行ってくる~って言って、道が混んじゃってちょっと帰りが遅くなったた事にして、夜の早い時間に撮影に行きましょう!(笑)
2023年05月21日17時55分
>ka®inちゃん ( `・∀・´)前に使ってたレンズでも十分だったんだけど、やはりF1.4に誘われて購入を決めました。 使ってみた感想は「買ってよかった」です♪ この季節は毎年ホタルに明け暮れるんだけど、このレンズのおかげで晴れたら星かな~。(笑)
2023年05月21日18時00分
>ロバミミさん ( `・∀・´)ですね~、星撮りレンズは明るいことが正義ですねぇ。 以前から20mmの画角で撮る天の川が好きでしたが、これからはさらに20mmが増えそう。(笑) レンズも明るくなって現像ソフトも進化すると、これからは星撮り時のノイズの心配がなくなりそうですね。(笑)
2023年05月21日18時03分
>kiwi♪さん ( `・∀・´)ホント、この展望台は宇宙基地みたいですね。 方角的に星撮りにも向いてるので、定期的に行きたくなります。 次はオリオンの時期かな~。 20分ぐらいの坂道が地味にキツイんですけどね。(笑)
2023年05月28日17時36分
ナルー
おおっカッコいい( ゚д゚) 黒く締まって何時もと雰囲気違いますね SIGMAですかいいレンズですね 見てると星撮り行きたくなってきた こんないいの撮れないけど 笑
2023年05月20日19時32分