Old Timer
ファン登録
J
B
只今春の独り旅に出ておりまして、なかなかこのサイトへのアクセスもできず、すみません。 これは昨日の朝3時半に起きて、寒風の中を耐えて撮れた十勝岳のモルゲンロートです。 こんなに焼けたのは雲が多かったからでしょう、このあと十勝岳には笠雲がかかりました。 この時旭岳の上には紫がかった雲がかかって、光芒も見られました。 レンズデータを変えるのを忘れてました(^^;; @f8
うぁ〜、感動的な朝焼けですね!!! 残雪とのコラボが見事です。一人旅だなんて、羨ましい(^^) パラグライダーの撮り方のご教授、ありがとうございます。自分が飛ぶ時は飛ぶ感触だけを楽しんで、一緒に飛びに行く仲間たちを600ミリの望遠で、試し撮りしてみようかしら。飛ぶのも撮るのもどちらも超初心者なので、まずは運試しです(笑)
2023年05月18日20時27分
ひまちゃん さん、 そうですとも!(爆) この地へは2回目の訪問で計6日の滞在になりますが、この朝がこれまでで一番焼けた朝でした。 嬉しいコメントありがとうございます。
2023年05月19日15時27分
北の仁 さん、 こんにちは。 確かに 道東の方はかなり寒かったです。 早朝の撮影と知床峠ではダウンジャケットが活躍しました(^_-) 今回の総走行距離は2,489.6km で無事帰宅しました。 コメント、ありがとうございます。
2023年05月19日15時29分
ken2023 さん、 こちらこそ、ありがとうございます。 もっと東側から頂きを見ればもう少し裾の方まで朝日に輝くところが見えたと思うのですが、雪が残る十勝岳は本当に美しく輝いてました。 嬉しいお言葉、ありがとうございます。
2023年05月19日15時32分
エミリー さん、 はい、行ってまいりました。 今回の旅、ほぼ毎日3時半ごろの起床で、ちょっとバテました(^_-) これまでで一番美しかった朝焼けの十勝岳でした。 やはり雲と風がキーですね。 翌日は風が無かったので霞が掛かったようになり、雲が無くて朝焼けも大したことはありませんでした。 嬉しいコメントありがとうございます。
2023年05月19日15時36分
38JUN さん、 北海道はいいですね、食べ物も美味しいし。 せっかく14kg のダイエットに成功したのに、わずが9日間で2.6kgもリバウンドしてしまいました。 何しろ朝早いので1日4食、、、、(涙) コメントありがとうございます。
2023年05月19日15時39分
真理 さん、 昨年の秋から独り旅を再スタートしました。 この朝はこれまでで一番焼けた十勝岳で、撮影中もかなり興奮しました。 いえいえ、私の撮り方は自己流でうまく当てはまるがわかりませんが、試行錯誤もまた楽しいものです。 大砲を振り回すのも結構大変だと思いますが、作品、お待ちしてます。 コメントありがとうございます。
2023年05月19日15時43分
MONØEYES さん、 平均睡眠時間 4.5時間の仕事人間だった私は、会社を人に譲りできなかった事を懸命に取り戻そうと2019 年から独り旅をし始めたのですが、コロナ禍で 2019年 の秋を最後に中断してました。 昨年の秋にそれを再スタートし、今年最初に独り旅を北海道にしました。 独り黙々と運転しながら、これまでの人生を振り返ったり、何も無い所でぼんやりしたりの旅、独り旅ならではですよね。 美瑛には2回目の5日目、天気予報は曇りだったのですが、折角だからと早起きして、初めて出会った光景に寒さを忘れてシャッターを切りました。 素敵なコメントありがとうございます。
2023年05月22日09時56分
ひまちゃん
おぉ~ 綺麗に焼けてますね~ こういう光景に出会えるのは人徳でしょうか。。。 お見事です。 (^^♪
2023年05月13日09時08分