写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

貴婦人のフェイス

貴婦人のフェイス

J

    B

    おっと失礼しました(^^ゞ 貴婦人のお顔を紹介するのが先でしたね!

    コメント13件

    momi992

    momi992

    お見事ですね 私もまた行きたいです。 帆を付けるときはどのように調べればよいのでしょうか。

    2011年05月07日17時29分

    まこにゃん

    まこにゃん

    やはりフェイスの方がいいですね^^。 素敵な切り取りですね!!

    2011年05月07日21時00分

    shokora

    shokora

    かっこいい船ですね~!

    2011年05月07日21時58分

    hisabo

    hisabo

    堂々としたお顔は流石ですね。 ヒップの後の紹介もそれはそれで印象的かと……。

    2011年05月07日22時43分

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    ダイナミックな造形です。 1つのレンズで18-250mmまでカバーできるとは万能ですね♪

    2011年05月07日22時56分

    カズα

    カズα

    富山に入港してるんですね。 優美な姿が青空に似合います。

    2011年05月08日06時05分

    TR3 PG

    TR3 PG

    momi992さん、コメントありがとうございます。 会社の工場が近くにあるので、プライベートでも時々行くところです♪ 見通しがきく時は、背景に立山連峰が見えて最高デスよ。 是非、またのお越しを! 総帆展帆の予定日は「海王丸パーク」のHPに載っています。 検索サイトで「海王丸パーク」と検索してみてください。

    2011年05月08日21時23分

    TR3 PG

    TR3 PG

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 やはり、フェイスですね(^_-) 良いお顔でしょ♪ ちゃんと撮影ポイントが作ってあるので、良い感じで撮れますよ♪

    2011年05月08日22時17分

    TR3 PG

    TR3 PG

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 帆船は帆が張っていなくてもカッコイイですが、帆があるとより絵になりますよね。

    2011年05月08日22時43分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 (^^ゞ お顔は何度かupしたことがあったので、今回はヒップだけで・・・と思ったのですが、貴婦人に失礼かと思い・・・(^^ゞ

    2011年05月08日23時04分

    TR3 PG

    TR3 PG

    soucraft(そう)さん、コメントありがとうございます。 帆船の造形はダイナミックで美しいですよね♪ 撮り甲斐のある被写体です。 このレンズ、ちょっと締まりがないのですが、超便利なので一本しか持ち出せない時にはこれを選んでしまいます。

    2011年05月08日23時20分

    TR3 PG

    TR3 PG

    カズαさん、コメントありがとうございます。 この初代海王丸は、ここ富山新港に永久保存されているんですよ。 海王丸パークとして大きな公園が整備されています。 また、現役海王丸Ⅱ世も年に1,2度寄港してくれて、2隻並ぶ姿は素晴らしいですよ。 機会がありましたら、是非お寄りください。

    2011年05月08日23時31分

    TR3 PG

    TR3 PG

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます。 夜の貴婦人撮ってこられたのですね! ライトアップも綺麗だったでしょ! ここは真っ青な晴天に立山連峰が現れると最高なんですよon歩 今度は是非、昼の部を! 比較的空気が澄む冬が良いかもしれませんよ(^_-)

    2011年05月15日20時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 出番待つ
    • 銀嶺 立山連峰
    • 山里の春
    • 氷湖の黄昏
    • 新緑の庄川峡
    • 静寂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP