写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

山里の春

山里の春

J

    B

    世界遺産 飛騨・白川郷のはずれにあるお気に入りポイントです♪ 既に田植えが終わっていると思っていきましたが、荒耕しが終わったばかり・・・雪深い山里の田植えは遅いのでした・・・。 八重桜のピンクがいいアクセントになってくれました♪ このお気に入りポイント、四季を追っています。 右のタグ「山里の四季」をクリックして見てください。 冬、秋・・・そして今回の春・・・次回は稲青い夏を撮りに行きたいと思っています。

    コメント21件

    konishi

    konishi

    合唱造り、日本の原風景ですね 広島にも茅葺屋根の民家がほんの少し残っています しかしまわりの風景がすっかりかわってしまって・・・ やはりこの地のように保護や規制がなければいい風景は残せませんね

    2011年05月21日20時34分

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    合掌造りをここまでの風景で捕らえられるとは 本当にすばらしい構図とシチュエーションです♪ 感動しました♪

    2011年05月21日20時56分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    定点観察お疲れ様です。 中心より少し外れてるから このような感じで残ってるんでしょうね。 八重桜上手く入れられてますね。 素晴らしいです!!!!

    2011年05月21日21時03分

    mimiclara

    mimiclara

    もうすっかりおおねここねこさんが書いてるように定点観測になりましたね 私も富士山に行くと必ず撮る場所がありますが、そうか、あれも定点観測だ^^ しかし雪がなくなると一層山里感が増しますね 褌に短い着物を一枚だけ羽織った真っ黒に日焼けしたお百姓さんが出てきてもびっくりしません^^

    2011年05月21日21時24分

    まこにゃん

    まこにゃん

    雪深い白川郷も美しかったですが、春もまた素敵ですね!! まだ、八重桜が咲いているんですね。 素晴らしい1枚ですね!!

    2011年05月21日21時50分

    air

    air

    「山里の四季」タグ・・・クリックしちゃいました どれも古き良き日本を感じるような風景作品ですね 白川郷・・・行ってみたいのですが、たくさんの人であふれているのを見るのは・・・ こんな穴場的な場所があるのですね

    2011年05月21日22時02分

    Tate

    Tate

    少し屋根の傾斜が緩いのでしょうか。 合掌というより、雪ん子 が頭にかぶってる藁の帽子みたいな感じがします^^

    2011年05月21日22時48分

    nobuyo

    nobuyo

    日本の原風景ですね。 木々による、色の濃淡の違いが鮮明にあらわれていますね。 今の時期にぴったりの風景だと思います。

    2011年05月21日23時53分

    毛糸屋

    毛糸屋

    どの季節も、白川郷は見ごたえがあります。 皆さん、お気に入りポイントが有るのですね。 とても素敵な風景ですね。^^

    2011年05月22日12時20分

    ミツル

    ミツル

    これが有名な白川郷の合掌造りですか! そのまわりも原風景を今に伝える素敵な風景ですねぇ♪

    2011年05月22日21時11分

    hisabo

    hisabo

    これは懐かしい景色です。^^ より鮮明になった描写ですが、 自然な色合いに誇張のない表現、 その臨場感は高くなっているように見えます。

    2011年05月23日13時22分

    TR3 PG

    TR3 PG

    konishiさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 ここは観光地化してしまっている白川郷・萩町から展望台に行く道の途中にあります。 皆さんバスや車で通りすぎるところ・・・。 じっくり撮影するには絶好の所なのですがね(^_-) 合掌造りの維持には莫大な資金がいります。 世界遺産に指定され、基金も整備されてこそ残る光景ですよね。 観光による収入が生かされているので観光地化されるのも致し方ないカモです・・・。

    2011年05月29日17時50分

    TR3 PG

    TR3 PG

    チョコリボン2さん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 世界遺産となっている富山の五箇山、岐阜の白川郷、いずれも今では車で気軽に行けるようになりました。 が、観光地化が進み、かつての山里のの原風景を残しているところは少なくなりました。 ここはその少ない原風景が残っているところでしょうか・・・。 四季折々の姿を残しておきたいと思っています。

    2011年05月29日17時58分

    TR3 PG

    TR3 PG

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 はい、ほぼ定点からの撮影です♪ 冬になると雪が積もるのでなかなかポジションが取れないものですから、ほぼこの位置が定点となってしまいました(^.^) 仰るように、観光地化されたところより離れていることが、この光景を残しているのでしょう。 もっとも、展望台への道筋なのでバスや車が結構通りますが、皆さん何故か通り過ぎちゃいますね(^_^; かろうじて遅咲きの八重桜が咲いていて春を演出してくれました♪

    2011年05月29日18時06分

    TR3 PG

    TR3 PG

    mimikuraさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 はい、しっかり定点観測になっています♪ 意外と皆さんお気に入りの場所をもっておられて、知らず知らずのうちに定点観測になっているのではないでしょうか(^.^) 今回は田植えを狙ったのですが、ちょっと早かったようです(^^ゞ 何とか通ううちにいつかは撮れるでしょう♪ そのうち昔ながらのお百姓さんも出てきたりしてd(^-^)ネ!

    2011年05月29日18時16分

    TR3 PG

    TR3 PG

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 冬の厳しさを越えての春・・・一気に山々の緑が沸き、明るい光が降り注ぐ春♪ 四季の始まりを感じさせる清々しさがありました♪ 八重桜がまだ咲いていて、春を演出してくれました♪

    2011年05月29日18時42分

    TR3 PG

    TR3 PG

    airさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 タグをクリックして頂きありがとうございます(^.^) ほぼ定点からの四季のうつろい、これからも増やしていきたいと思っています。 白川郷・・・高速道路のICもでき、世界遺産に指定されてから更に訪れる人が多くなりました。 とはいいつつも、以外とゆったり散策すると観光客の波にさらされず雰囲気を味わうところがいくつかありますよ。 ただ寄ってみるだけではなく、是非一泊することをお勧めします。

    2011年05月29日20時50分

    TR3 PG

    TR3 PG

    オヤジクラブ#0さん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 ほんと!のどかですよ(^.^) 展望台にピストン輸送のようにシャトルバスが横を通りますが、この場面は静寂そのもの・・・・。 このままの姿で残したい日本の原風景です!

    2011年05月29日21時00分

    TR3 PG

    TR3 PG

    Tateさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 合掌造りの屋根の傾斜はほぼ同じですよ。 ここのは小さな合掌造りなので、雪ん子の藁帽子のように見えますね(^.^) 4層5層の大きな合掌造りはやはり裕福な家の造りだったでしょう・・・。 普通はこちらの3層くらいが一般的ではないでしょうか。

    2011年05月29日21時11分

    TR3 PG

    TR3 PG

    nobuyoさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 はい、なかなか見られなくなった日本の原風景・・・この世界にしばらく浸っていると心がゆったりモードに・・・♪ 春の明るい太陽を浴び、新緑の芽吹きがとても清々しい時期です♪

    2011年05月29日21時17分

    TR3 PG

    TR3 PG

    毛糸屋さん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 白川郷の四季、いずれも絵になりますよね♪ 山間の里は、今はなき祖母の記憶と重なり心和む風景です。 これからも撮り続けたい光景です♪

    2011年05月29日22時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 朝日に輝く朝露
    • 彩満開
    • 採れたて冷たいの召し上がれ♪
    • 黄昏染まる散居村
    • まめ蔵くん♪
    • 光玉放射<<○Oo・・・♪♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP