写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

ハンカチの花

ハンカチの花

J

    B

    ハンカチの花。記録用に。 蕊が茶色になっているので受粉終了のようです。 この日は、寒気の影響で急に雲がてきてそのあと驟雨。 その後雨が小降りになってきたときのものです。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、原画像6.3M。

    コメント11件

    jaokissa

    jaokissa

    この木はたぶん、こちらでは見たことないかもしれません。

    2023年04月26日15時35分

    izzuo119

    izzuo119

    そういう花があるんですね。 柔らかい雰囲気からそう思えてきました。^_^

    2023年04月26日18時30分

    konabe6303

    konabe6303

    おおねここねこさん こんばんは。 ハンカチの木ですね。 我が家でも植えてあるのですが大きくならないように土を加工してもらったためか20年以上たちますが花が咲いたことがないです。 仙台の野草園にはハンカチの木の大木があるので間もなく咲くだろうと思います。 多くのお気に入り登録ありがとうございました。 勝手ながらファン登録させていただきますね。 これからもよろしくお願いします。m(__)m

    2023年04月26日20時12分

    501

    501

    ハンカチの木が咲くと次は薔薇を期待しちゃいます(^o^)

    2023年04月26日20時31分

    一息

    一息

    初めて拝見しました、ハンカチの木?ですか? 純白の花弁がとても素晴らしいですね〜!

    2023年04月26日21時58分

    shokora

    shokora

    一度見たことがありますが、忘れています(^^;)。 魅力的な花ですね(^^♪。

    2023年04月26日22時04分

    sokaji

    sokaji

    背景の丸ボケも効果的ですね。

    2023年04月27日08時04分

    うめ太郎

    うめ太郎

    本当にハンカチみたい でふんわりとした花弁がとても素敵ですね。 何度か見ましたが、本当に不思議な形をした花弁ですね。

    2023年04月27日15時41分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ご訪問お気に入り、更にはコメントまで頂き有難うございます。 この蕊の姿、恐らく受粉する前は、若草色ではないかと思います。 次回機会があれば撮ってみたいと思います。

    2023年04月27日16時13分

    キンボウ

    キンボウ

    素敵です。 これはスイスで見ましたよ。 佐渡ではまだ見てません。

    2023年04月29日08時37分

    丹波屋

    丹波屋

    主張はせずとも、可憐で穏やかな美しさがありますね。

    2023年05月09日11時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • ハナアブ遊ぶ
    • 蓮花の恋
    • 空に続く
    • 楓の力いずる
    • 魅せられて
    • お出迎え

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP