TR3 PG
ファン登録
J
B
こどもの日、東海北陸道ひるがの高原SAにての一コマです。 名古屋方面は大渋滞、高山・富山方面は流れているものの、SAは家族連れで大混雑でした。 SAの一角に、鯉のぼりが無風で・・・。 ついつい、お父さん・お母さんのお疲れモードに見えたのはσ(^_^)だけ? ※レス遅れてすみません。 今晩はσ(^_^;)もお疲れモードに入っているため、明日以降までお待ちください_(_^_)_
jet55さん、コメントありがとうございます。 日が落ちてかなり暗くなっているのですが、SAのレストランの明かりに鯉のぼりが照らされていました。 無風で鯉のぼりがだらりとしている姿を見て、ついついこのタイトルです(^.^) σ(^_^)もお疲れモードに突入しつつあり、休憩後さて後100kmとむち打って出発しました(^_^;
2011年05月07日22時58分
N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます。 はい、今年のGWの混みようは異常でしたね(^_^; 休日1000円が終わるというのも影響しているのでしょうかね。 しかし、京都-金沢7時間半なんてお疲れ様でした!! 通常の倍でしょ!! σ(^_^)は名古屋往復で約8時間でした(^_^; この夜は、この鯉のぼりのように熟睡でした!
2011年05月07日23時18分
mimikuraさん、コメントありがとうございます。 はい(^.^) この光景を見つけた時、思わず車にカメラを取りに行きましたよ。 SAにいるお父さんお母さん達、みなさん疲れ顔でしたからね。 子供達は元気(^.^)
2011年05月07日23時44分
Tateさん、コメントありがとうございます。 はい、σ(^_^)の目にはお疲れモードに見えちゃいました(^_^; 一昨日は出勤日でしたが、休日ボケでしたね(^^ゞ 昨日今日とまたまた休みだったので、リハビリ?してまた明日から頑張ろうと思います(^_^)V
2011年05月08日21時12分
まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 鯉のぼりに気づいてカメラをもって行って見たら、山の上に三日月が上がっていました♪ 杭の上にカメラを置いての撮影です。 数枚撮った内、この1枚だけがかろうじて止まってくれてました♪
2011年05月08日22時06分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 と、いう風に感じました(^.^) 目の前では大渋滞ですしね(^_^; 杭の上にカメラを置いてシャッター押していましたが、何枚か撮った内、この一枚だけがブレが収まってくれました。
2011年05月08日22時52分
mimiclara
あらあらホントに鯉のぼりもお疲れですね
2011年05月06日17時58分