デーデーポッポ
ファン登録
J
B
毎朝ワンコと歩く朝陽のあたる坂道 つい一月前は欅の枝に葉も無く、温かい日差しを浴びていた そして桜が咲き多くの人で賑わったこの道も今は人影も疎ら 八重桜が散り始め、新緑の季節になり 木の影は大きくなり始めた 無機質で変わらぬ赤レンガに反し 周囲の木々は季節を知らせる色になる
木陰が増えると夏がやって来ますね。 踏んでしまうのが勿体ない、レンガの上の八重桜と木の影。 S字カーブの道も素敵ですね♡ 写真を撮るデーデーポッポさんの横で、ワンちゃんはお利口にして待っていたのでしょうね U^ェ^U
2023年04月13日17時33分
放射状に伸びる樹木の影と、大地に散りばめられた落花。 それだけで、季節を感じることのできる景色がとても素敵です! 早朝のワンシーン、これから始まる1日の中で、向こうからこちらからいろんな人が行き交うだろうなぁ…と想像してみました。 向こうのベンチにも、景色をたのしむ人が座るだろうなぁ… 季節が変わると、きっと赤煉瓦の色味や雰囲気も、それから影の形も変わる場所ですね(˃̵ᴗ˂̵๑)♬
2023年04月13日18時38分
「光と影」と言っていいのでしょうか。 あの公園かと思いますが、朝早いとこういう景色も見せてくれるのですね。 自分も近所の公園で真似したいですが、朝6時台か…汗
2023年04月14日23時37分
壽 さん、 嬉しいお言葉ありがとうございます。 そうですね、ワンコの朝散歩は日の出と共に出発で、今の時期が一番楽です。 これで花粉と黄砂が飛ばなければ最高です(^_-)-☆
2023年04月15日10時38分
38JUN さん、 はい、くねくね曲がった道を対角線に配してみました。 この季節は温度的には最高ですね。 まだ蚊も飛んでませんし(^_-)-☆ 愛犬はもう慣れっこになって諦めているようです。 左に桜の古木が倒れてオレンジの三角ポールが立てられていたのでちょっと草が茂っている所に移動しての構図になりましたがこの辺りには猫はもちろんタヌキもハクビシンも住み着いていてこの時期からマダニやノミが草むらに忍んでますので予防はしてても避けた方が良さそうです。 うれしいコメントありがとうございます。
2023年04月15日10時52分
しまむ さん、 そうそう、木の影がとても重要な1枚ですよね。 この小径にはベンチが沢山あって、休日は様々な人間模様を見ることができるんですよ。 着眼点へのお言葉、たくさんの素敵なコメントとても嬉しいです、ありがとうございましいた。
2023年04月15日10時59分
ひまちゃん さん、 じつは、現像してて気が付いたのですが16:9で対角線にすることは決めていたのですが、RAW のサイズは 3:2。 そうすると右に竹藪があり竹が光っているんです。 この構図ではそれが入ると色々と入りすぎ邪魔になるので引き算が上手く成立するのですが、今度はそれを生かせる構図が探せたらと思い始めました。 嬉しいお言葉、ありがとうございます。
2023年04月15日11時03分
キュリー主人 さん、 私はこの坂道を下って公園内に入るのですが、いつも今日はどんな木の影が見れるのか楽しみなんです。 欅に全く葉の無い冬は日が昇るのはもっと右ですので道に映し出される影の表情が全いそれも好きなんです。 いつも素敵なコメントありがとうございます。
2023年04月15日11時08分
MONØEYES さん、 そうです、三ッ池公園です。 ははは、朝早くないと長い影はとれませんね~ 年寄りには全く問題ないのですが(^_-)-☆ たまには 三文の徳を狙って是非!!
2023年04月15日11時14分
1197
こんにちは、拡大させてみさせて頂きました、影と赤レンガのコラボが良いですね、素敵な奥行き感もあって心に残る作品だと感じました。素敵な作品を見せていただきありがとうございます。
2023年04月13日12時51分