写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ペペロンターノ ペペロンターノ ファン登録

時は来た・・・(祝!400枚到達記念作品\(^o^)/)

時は来た・・・(祝!400枚到達記念作品\(^o^)/)

J

    B

    ドリンク飲んで・・・と。 時は来た・・・、我いざ出陣っ!! 300枚到達記念作品『大いなる決断』(https://photohito.com/photo/10596310/)の続編(?)です。 この後、彼がどういう行動に出るのかコッソリ見ていたのですが、ちゃっかり映画館の前にチャリンコを留めて、チケットを買って館内に入って行かれました。予感的中!\(^o^)/ 人生、常に前へ! 目指せ、「国際人」! 幾つになっても、ファイティングスピリッツを失いたくないものですネ~(笑

    コメント16件

    硝子の心

    硝子の心

    ターノちゃ この写真はURL見なくても覚えてる  \(//∇//)\ でも明日見に行くよ 落ち着くモノクロ少なくて その辺りに さっちゃん有るような気がするから その前の方だよね おめでとう㊗️

    2023年04月03日02時34分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    コロンちゃ 真夜中一番乗りオメデトウ\(^o^)/ 私も覚えてるよ、妹さんとの映画館無料券エピソード(;゚ロ゚) 妹さん、トラウマになってない? 小さすぎて記憶にないかな? だったら良いけど・・・。 あ、そうそう、私も「さっちゃん」と書いたけど、見返して見たら「せっちゃん」だったよ。 すっかり勘違いしてたわ(笑 アップしたのはもっと前。 またそのうちせっちゃんのお店の写真出すかな。 せっちゃんも昔出てたりして・・・、映画・・・(;_:)

    2023年04月03日06時44分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    300枚のときは、「あ○のハルカス」、、、ではなくて、「あ○のマスク」のあの宰相の後ろ姿でしたが、その後の出来事や、「プー○ン」があのような行動をするとは、さすがのぺぺさんも、当時は気づいていなかったことでしょう . . . でも、このマッチョ系の未来の宰相だけは違ったのです。 いよいよ立ち上げる時がきた! 、、、 が、長期間続いたリモートワークの副作用なのか、気がついたら体型がマッチョ系からポッチャリ系に変わってしまい、立ち上がるにもドリンクが必要。 この体型で、「プー○ン」と対峙できるのか、まずは腕試しに宰相の登竜門、「国際地下劇場」へ! 続きはWebで♪

    2023年04月03日07時40分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ひしパパ様 どうもPHOTOHITOサボり気味なので、その分気合いを入れて(ドリンク飲んで笑)一撃必殺入魂の一枚を投稿しました(どこがやねん!?) 前作の「決断の男」の正体が、安〇元首相だということに気づいたとは流石ですね。 しかし、今回のこの男の正体が、あの国際人バイ〇ン氏だということはお釈迦様でも気が付くめえ(≧Д≦)(体型を変えるのに相当苦労されているらしい) 連日疲労困憊の生活が続く中、たまに自家用ジェットでお忍びで来日してストレス発散されているんだとか。 プー〇ンや習〇平氏に対峙し続けるには、こういう国際的施設で鋭気を養う必要があるのです。 皆さん、ご理解のほどどうぞヨロシクお願いします(m_m) 過去にはトラ〇プ氏もしょっちゅうここに出入りしていて(その後は飛田の方へ)、その度高額の<口止め料>を支払っていたそうです。 これは国際的極秘事項なのでくれぐれもご内密に・・・(^J^)

    2023年04月03日18時25分

    V.HILTS

    V.HILTS

    300目も見てきました。 私・・・ 劇場に見に行った事ないです。 ただ、ドリンクを何故(笑) ファイトいっぱ〜つ!なんでしょうか? 私の世代は個室でコッソリレンタルビデオでした。 ああ、なんか遠い記憶が甦ってきたぞ。 闇に隠れてビニ本の自販機の前をウロウロと・・・ 当時、昼間はミラーになって見えないフィルムみたいなの貼ってありましたよね。そして通行人が来ると買わずに逃げたりして(笑) ようやく、買った本を友達同士回しっこしたり・・・ 何故か持ち主に帰ってくる頃はページが部分的にパリパリにくっついちゃってて(笑) 止まらなくなるからこの辺で ドロン

    2023年04月03日19時21分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    おっさん、中に入らないで、やってませんか

    2023年04月03日20時49分

    ち太郎

    ち太郎

    思い出しました〜! 普通はコソコソ隠れて飲む物を堂々と。私にはその勇気がありません〜。 かく言う私も高校生の頃から赤マ◯シドリンクたる物を飲んでおりやしたが、まったく効きめ無し。何じゃこりゃ?と言った感じでしたね。 朝鮮○参ドリンクも、チ◯ビタドリンクも同じ。ただ一つだけユ◯ケルを飲んだ時に、横になったら心臓の鼓動が少しだけ高まった自覚があっただけ。 ようは気の問題ですなこれは。これで頑張れればおめでたい! 頑張れ、突撃だ!

    2023年04月03日21時56分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    V.HILTS様 生々しく詳細な記憶(笑)を辿っていただきありがとうございます。 館内には私も入ったことはありません。 何度も言いますが、ホントですよおっ! 飲んでいるのはリポ〇タンDかユン〇ルか、はたまたスッ〇ンポンドリンクか? いずれにしても、ファイトいっぱ~つ!ってか?(笑 人目を気にしてコソコソする必要もパリパリにする必要も無い(笑)今の時代であっても、この界隈のオッちゃん達にとって、リアルを体感できる<劇場>は無くてはならないものなのでしょう。 しかも、思い立ったらチャリンコですぐ来られるというところがミリョクなのかもしれません(^o^) ちなみに、数年後のG7「国際」会議もここ国際地下劇場のVIPルームで開催されるそうです、ククッ(笑

    2023年04月03日22時12分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ゆきゆき隊長!!! すでに左手はポケットの中に入っていますよね、ゴソゴソ・・・^_^

    2023年04月03日22時12分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ち太郎様 おおっ、尾根遺産突撃隊長ち太郎さん、今度の突撃場所は原宿ではなくここでしたか! ある古文書(どんなんや?笑)に寄りますと、あの男、かの徳川家康が落ち武者になって現代に甦った姿だと言われています(もう滅茶苦茶だ) さあ、どうする家康? いずれにしても時は来た! 神聖なる心臓の鼓動が聞こえてきたところで、我らもいざ家康に続かん! カメラを持って館内=即ち関ヶ原に突撃~~~っ!! いや、やっぱり私は早々引き返すこととします(笑 そう言えば、若い頃徹夜明けに一番高いユン〇ルを一度だけ飲んだことがあるのですが、全く効き目がありませんでした(T_T) 私の場合、栄養注入よりも十分の睡眠の方が効果があるようです(^_^; それにしても、たかが映画館に入る前に栄養ドリンク飲みますかね~?

    2023年04月03日22時39分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    国際派のペペロンターノさんは地下がお好き?^^ 新世界のここ、個性的?な御方が多いですね。 時代はインターナショナル・アンダーグラウンド、 異文化交流に打ってつけの場所かもしれません(笑) 私には交流する勇気がありませんがパスポートは持ってたりします^^; しかしよくファインダー向けられますね。 脱帽です(^o^) 2023.04.04. Tue. Wow, I believe myself 暖かい光は 間違っちゃいない 歩いて行こう I believe… TeaLounge EG

    2023年04月04日02時13分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    TeaLounge EG様 ようこそ、我が地下王国へ(^J^) 新世界はすっかり観光地化していてイマイチ写欲が沸いて来ないんですが、中心地からちょっと外れた周辺には“アンテナ”が反応する所が残っていますね。 個性的な被写体にカメラを向ける私が一番個性的だったりして・・・? 外国人ツアーや修学旅行も、通天閣ではなくこの映画館をオススメします(笑 「異文化交流」の場としても最適化と。 「国際人」としての感性が磨かれること間違いなし??? とは言え、私にはとても入る勇気はありませんが・・・(^_^;

    2023年04月04日15時41分

    kooth

    kooth

    Hatten!?

    2023年04月06日17時56分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    Kooth様 Hatten? Hatten・・・development? ワタシ ノ シャシン ソンナニ ハッテン シテマスカ? Oh! Thank you so much ! エ? ソウジャナクテ バッテン=×? Oh! I feel disappointed(T_T) 笑笑笑

    2023年04月06日21時37分

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    ㊗400枚達成、おめでとうございます。 皆さんそれぞれヒストリーをお持ちで、それを聞くのも、また楽しいですなぁ。 しかし、この手の映画館は、なぜ「国際」て名前が多いんでしょうか?

    2023年04月08日20時56分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    上海カーニバル様 ご祝儀ありがとうございます\(^O^)/ 400枚なんて、他のメンバーさんからすればあんまり大した数字でもないんですが・・・(^_^ 「国際」の名に込められた意味ですか・・・。 おそらくは、この類いの映画に国境は必要ないというメッセージが込められているのかもしれません(笑 あと、大阪万博に行く前に、これらの映画を未来を担う子供たちに沢山観せて、国際的感覚を養って行こうという現大阪府知事の方針なのかと。 さあ、目指せ!「国際」人!!(笑笑) あ、上海カーニバルさんはもうすでに本物の国際人でしたね(*^。^*)

    2023年04月08日21時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたペペロンターノさんの作品

    • ギャルたちのワッショイ #10
    • 赤と青のテレパシー
    • 覗く女はハードボイルドがお好き?
    • 疾風怒濤
    • ギャルたちのワッショイ #1
    • 冒険者たち 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP