写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

年度末 青山(原宿)総決算③・3-3(終)

年度末 青山(原宿)総決算③・3-3(終)

J

    B

    レトロな雰囲気のマンションの窓の下に乱雑に置かれた消火器です。 影に気を取られて全体のフレーミングや露出が疎かになりました。 加えてFXのシャッター不良が出て上方1/4がボツのためスクエアにトリミングしました。 見ていただいてありがとうございました。 FL50mm/F1.8 1/500秒 f8 Kodak Gold200

    コメント6件

    Winter lover

    Winter lover

    ここもユニークな場所でした。光と影が印象的です。FXのシャッター不具合ですか? どのような状態かわかりませんが画像トリミングしなければならないほどの重傷でしょうか?

    2023年04月02日09時19分

    よねまる

    よねまる

    光と影でとても難しい条件での撮影ですね。

    2023年04月02日10時52分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    これはまた非常に難しい被写体ですね。 チャレンジングスピリットを感じます。 FX に AE-1 にレンズ交換も大変だったとお察しします。 そしてこの被写体にカメラを果敢に向けられた勇気に敬服します。 また愚写真いつもご愛覧頂きありがとうございます!^^ 感謝ですm(_ _)m 2023.04.02. Sun. Wow, I believe myself 暖かい光は 間違っちゃいない 歩いて行こう I believe… TeaLounge EG

    2023年04月02日10時56分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 そうなのですね。例の後幕が追い付いてしまう現象です。この場合は上が真っ暗になって、窓が潰れてしまいました。 こちらにも温かいコメントありがとうございます!

    2023年04月02日16時46分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 奥まった所に影が落ちていたという条件でした。 見付けた!と思いましたが半分失敗の巻です(汗)。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2023年04月02日16時48分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 途中からフィルムの移動--これが失敗すると重ね写しになりますから余分に空写しします。安全を考えて多めに空写しをすると高騰したフィルムが勿体無いし..。 レンズ交換も煩雑で、街中でどこか落ち着く場所がないかと探してばかりいます(汗)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年04月02日16時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 研究!自転車の撮り方・警視庁
    • 年末の… ①
    • キバナコスモス
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • 散歩道
    • D51形蒸気機関車・運転台

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP