写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

北アルプスに育まれ、見守られ

北アルプスに育まれ、見守られ

J

    B

    安曇野にはこんな春霞が良く似合う 村(市になりました)全体が本当に豊かな農村です

    コメント28件

    Good

    Good

    しっとりとした安曇野の春霞、 右のこぶしが春を告げていますね♪ 切り取りが素晴らしいです!!! Goodな作品です!

    2011年05月04日14時33分

    Piece

    Piece

    しっとり系大好きです^^ そこにコブシ一本! 素晴らしい切り取りですね。 胸がスーっとする写真でステキです^^

    2011年05月04日14時36分

    FRB

    FRB

    湿っているせいか草木の色がしっかりと出てますね! トラクターもこのような風景に溶け込んで良い感じです☆

    2011年05月04日15時02分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    きりっとして好きです!! 全体のバランスも素晴らしいです!!

    2011年05月04日16時29分

    ちゃりかめ007

    ちゃりかめ007

    特徴的な形の山々 と 1本のこぶし 絵になりますね。 安曇野に しっとりとした感じが良くマッチしていると思います。

    2011年05月04日18時53分

    m.mine

    m.mine

    素敵ですね。行ってみたいなぁ~。

    2011年05月04日20時14分

    斗志

    斗志

    雄大な山々とこぶしの構図がとってもいいですね! 静けさ漂う雰囲気がすごく好きです^^

    2011年05月04日23時12分

    mikechan

    mikechan

    しっとりとした雰囲気の素敵な一枚ですね^^ 背景の霞んだ山々がこぶしをひきたてて・・・。素敵です!

    2011年05月05日01時39分

    hisabo

    hisabo

    シットリとした空気感の描写、 そして、さりげなく端正な構図も素晴らしいです。

    2011年05月05日13時04分

    日吉丸

    日吉丸

    安曇野・・今年も行ってみたいですが・・ 込み合いそうですね。 こんな写真を見るとそわそわします。

    2011年05月05日15時25分

    ツトム

    ツトム

    あれ?この日僕も白馬安曇野の辺りにいたんですよ。 とゆうかこの日から3日間この辺りで粘りましたが 黄砂の影響でろくな写真撮れませんでした。(笑) 安曇野はこの時期長峰山からの夕焼けがお勧めですよ。 また後日写真アップします。

    2011年05月06日13時05分

    mimiclara

    mimiclara

    Goodさん コメントありがとうございます 黄砂のおかげですっかりしっとりの安曇野です^^ 晴れていたのにこうやって見ると霧雨が降ってるみたいですよね このあたりは標高差もあり春を告げているのがこぶしだったり桜だったり、なんと梅も見ましたよ!

    2011年05月06日16時24分

    mimiclara

    mimiclara

    Pieceさん コメントありがとうございます 正面の有明山は低いながらもどっしりと存在感がある山ですが、こぶしがとてもよく似合いました

    2011年05月06日16時26分

    mimiclara

    mimiclara

    FRBさん コメントありがとうございます それが全然湿ってないんですよ どちらかというとカラッと晴れてました 黄砂のおかげで霧雨が降っているような風景になっちゃいました 左手の道路をまっすぐ北アルプスまで入れた構図ばかり撮ってたんですが、結局アップしたのはこの赤いトラクターが入った写真となりました

    2011年05月06日16時28分

    mimiclara

    mimiclara

    Satoshi Kさん コメントありがとうございます 黄砂で霞んでいた風景をこぶしが引き締めてくれました

    2011年05月06日16時35分

    mimiclara

    mimiclara

    青空が好きさん コメントありがとうございます そうです ひまわりの舞台です♪ 母方の親類が陽子ちゃんで(うそ、でも同世代の方がいます)実は小さい頃から馴染みがあったのとスキーで一年に何度も訪れてたということもあり、土地勘もあります え?「行った」じゃなくて「通った」ことがあるんですか?@@

    2011年05月06日16時40分

    mimiclara

    mimiclara

    ちゃりかめ007さん コメントありがとうございます この有明山も一応北アルプスの山なんですが2200m台と極端に低く、雪もまったく冠っていません でも仰るとおりどっしりとした台形でおまけに随分手前にあるので存在感は他の3000m級の山よりもあるほどです、とこぶしがよく似あっていました

    2011年05月06日16時46分

    mimiclara

    mimiclara

    m.mineさん コメントありがとうございます いいところですよー 稲穂が垂れる頃はまた別の魅力がありますし、雪化粧した山々は圧倒的です

    2011年05月06日16時48分

    mimiclara

    mimiclara

    斗志さん コメントありがとうございます 連休の谷間だったせいか本当に人も車も少なかったですね そこに追い討ちをかけるような黄砂 静まりかえってしまいました(笑

    2011年05月06日16時51分

    mimiclara

    mimiclara

    mikechanさん コメントありがとうございます このしっとり感も霞んだ山々もすべて黄砂のおかげのようです まるで霧雨でも降ってるような感じですよね こぶしは桜よりもこの風景にはあっていたと思います

    2011年05月06日16時55分

    mimiclara

    mimiclara

    hisaboさん コメントありがとうございます 元々はしっとりした風景ではなく豪快な残雪の北アルプスが目的だったんですが黄砂のおかげさまでこんなにしっとりした写真をアップできることになりました(笑 端正な構図は端正な風景の賜物ですね まったくこの農村の豊かなことったら・・・・

    2011年05月06日16時58分

    mimiclara

    mimiclara

    日吉丸さん コメントありがとうございます 是非!!・・といっても私は地元じゃないですが。。。 NHKの朝ドラの舞台になってるので休日は混むかも知れませんね 視聴率次第かも知れませんが、今のところ大して面白くない(笑

    2011年05月06日17時01分

    mimiclara

    mimiclara

    ツトムさん コメントありがとうございます そうなんですか! 2日は連休の谷間で空いてましたよね 長峰山・・・良さそうですね 夢の北アルプスの星景もいけそうです 黄砂で残念でしたがそれでもなんとかいい写真にしてしまった、であろう他の写真も期待しております

    2011年05月06日17時15分

    mimiclara

    mimiclara

    いしころりんさん コメントありがとうございます 黄砂の影響と山のシルエットを出すために多少露出を抑え目にしたのでこんな霧雨のような描写になりました もう春霞ということで自分的にもOKとしております

    2011年05月08日16時51分

    TR3 PG

    TR3 PG

    安曇野にも春がやってきた・・・という感じが良く現れていますね。 安曇野大好きなところです♪

    2011年05月09日21時29分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    霞んだ山々と、コブシが一本。 素敵な構図と空気まで感じられる描写が とても美しいです。

    2011年05月10日20時09分

    mimiclara

    mimiclara

    TR3PGさん コメントありがとうございます 以前にも安曇野のこと仰ってましたよね 私も大好きです スキーを辞めてから足が遠のいていましたが、これからも時間があれば訪れて見たいと思っています

    2011年05月11日20時22分

    mimiclara

    mimiclara

    kaiのpapaさん コメントありがとうございます この有明山は残雪もないしこんな形状なのでかえってこんな春霞のような雰囲気があっていたように思います 本来なら桜を入れたかったところですが、こぶしもこのしっとりした景色には合ってたかもですね

    2011年05月11日20時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 早朝便
    • 鳶
    • trio
    • 光に導かれる山々の恵
    • 黄昏Twilight 
    • :@;#$%¥?&%:*+;!?∑(゚Д゚;)  a sextet あれ?5が

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP