写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

八ツ山橋から旧東海道④・4-3

八ツ山橋から旧東海道④・4-3

J

    B

    逆光を承知で撮りました。 汚い物はより汚く撮れますね。セピア色の処理が似合うかも..。 FD24mm/F2.8 1/250秒 f5.6 KIKI PAN320

    コメント8件

    よねまる

    よねまる

    お隣の品川は高級ホテルやマンションの立ち並ぶ街並みですが 北品川はその昔の雰囲気がそのまま残されている感じですね。 自転車は置かれているけれど、こちらの建物はどなたも 住んでいらっしゃらないのかな…。

    2023年03月27日18時18分

    オニカマ

    オニカマ

    カッコいいです。 ヽ(^◇^*)/

    2023年03月27日20時01分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 品川と比べると、まさにおっしゃる通りです。 こちらの建物は現役で表(写真左側)にお店が入っていますね。そのお店はカラー(付録)の下半分の「居残り連」という居酒屋さんです。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2023年03月27日22時24分

    ち太郎

    ち太郎

    >オニカマ様 逆光が効果あり!でしょうか。粒子出まくりですけど、これも味ですかねえ..。 こちらにも温かいコメントありがとうございます!

    2023年03月27日22時26分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    光は波、波動の性質と粒、粒子線の性質がありますが こちらのお写真はまさに太陽光の粒子線が降り注ぐ雰囲気ですね。 KIKI PAN 320、個性ある描写が目を引きます! 2023.03.27. Mon. 海に向かって 名前を叫ぶ しぶきの虹が 消えないうちに 三度名前を ラララ ララララ… TeaLounge EG

    2023年03月27日23時06分

    Winter lover

    Winter lover

    品川から一駅でこうも情景が変貌していますね。旧東海道品川宿の余韻が残っている気がします。 粒子出まくっていますね。逆光ですから余計に感じます。仰るとおりセピア色が合います。イルフォードXP2だとこんな感じのモノクロ写真になります。

    2023年03月28日09時41分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 毎度やらかすカラーのフレアーとは違いましたね。やっぱりモノクロ(当たり前か..)はこのような時に面白さを発揮?できるのかなあと感じましたね。 色が想像できるモノクロ--そこに近づくのはまだまだ時間がかかりそうです。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年03月28日16時07分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 JR品川駅は本来の品川とは大きく離れた場所に勝手に造ったことが良くわかりました。誘致の問題もあったでしょうが、特にここは大きいと思います。 KIKI PAn320の件は少しだけ感触を得ましたので、逆に高粒子性が必要な対象を選んでみるのも面白いトライかなあと思います。正体をバラすわけですね。意地悪です(笑)。 こちらにもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年03月28日16時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 赤
    • そして秋へ・リバーサルフィルム
    • 散歩道
    • ロビー・その2
    • 見ている先
    • 水車小屋(過去写真)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP