写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いかなご いかなご ファン登録

復刻弁当2

復刻弁当2

J

    B

    昔ながらの幕の内弁当でしたが 懐かしくて、美味しかったです(^_^)

    コメント20件

    R380

    R380

    色々入って美味しそうですね(^_^) 天城山の頂上でいただくと味も又一入だった事でしょう!

    2023年03月12日21時35分

    YaK55

    YaK55

    今晩は、いつもお世話になっております、お弁当らしい、お弁当^^、結構好きですが、誰でも好きじゃないかと?、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2023年03月12日21時40分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、いかなごさん。 山頂で食べる駅弁…それも復刻版だったら格別だったでしょうね(^_^)v 当時は150円でしたか…??

    2023年03月12日23時46分

    まりくま

    まりくま

    色々はいってるお弁当、見た目も楽しいですね♪ 外で山で食べたらもっと美味しいかも

    2023年03月12日23時47分

    レリーズ

    レリーズ

    復刻版の駅弁 名古屋駅ですかぁ~! でも、昔の駅弁はこんなに豪華じゃなかったですよね。 年度末で、自治会総会の資料作成と配布準備でスーパー多忙です。

    2023年03月13日00時20分

    ノッコ

    ノッコ

    美味しそうなお弁当ですね♪ 美しい景色を眺めながらのお弁当は格別ですね(^-^)

    2023年03月13日09時21分

    いかなご

    いかなご

    R380さん、ありがとうございます。 天城山に登るのに、夜行バスで三島に 早朝着いて、三島名物の駅弁を買って 持って行こうとしましたが、駅弁の販売は 10時から……。あっちこっち探したら、 駅のコンビニに何故か、名古屋の駅弁が…… 何でもいいからと持って行き、山頂で食べたら 美味しかったです(^^) ラッキー!!

    2023年03月13日09時59分

    いかなご

    いかなご

    YaK55さん、ありがとうございます。 三島名物の鳥重を食べたかったのですが、 この弁当も一つひとつのおかずが しっかり美味しくて正解でした(^^) 幕の内弁当の独特の雰囲気も懐かしかったです。

    2023年03月13日10時03分

    いかなご

    いかなご

    ex-ICHIRO さん、ありがとうございます。 150円だったようですね。今の値段の720円でも 安いと感じました(^^) 駅弁を買って山の上で食べる…… 我々の山のグループでは、ちょっとした ブームになっています(^^)

    2023年03月13日10時06分

    いかなご

    いかなご

    まりくまさん、ありがとうございます。 この幕の内弁当は 鳥肉、牛肉の煮物、焼き魚、魚フライ、卵焼きに かまぼこ、タケノコの煮物、煮豆に漬物…… と、いっぱい入っていて楽しいお弁当でした。 ご飯もごま塩とカリカリの梅干しが載っていて 懐かしい……。 コンパクトにこれだけ詰め込むのは 凄いと感激!!

    2023年03月13日10時13分

    いかなご

    いかなご

    レリーズさん、ありがとうございます。 三島駅で名古屋の松浦商店の弁当というのが 面白かったです(^^) 当時はこんなにバラエティに富んだ 具材は入ってなかったかも知れませんね(^^) 超多忙なご様子、体調に気をつけてくださいね。

    2023年03月13日10時17分

    いかなご

    いかなご

    ノッコさん、ありがとうございます。 天城山では 駅弁らしい駅弁を味わいながら、 富士山を眺める……とても贅沢な時間を 過ごすことができました(^^)

    2023年03月13日10時22分

    羅 羅

    羅 羅

    こんにちは。。 大自然の中でいただくお弁当、さぞ美味しかったでしょう(*^^)v 復刻版と言う処が嬉しいですね^^

    2023年03月13日17時58分

    RUGGER

    RUGGER

    昭和のど真ん中ですねぇ、 天城山の万二郎(1295m)の 頂上というのも凄いです。 天晴!

    2023年03月13日19時56分

    いかなご

    いかなご

    羅 羅さん、ありがとうございます。 山頂は風が凄くて、弁当の蓋や箸袋が飛ぶのを 追いかけながら食べましたが、 美味しかったです(^^) 復刻版の弁当が流行っているのか、 最近、見ることがあります。

    2023年03月13日21時06分

    いかなご

    いかなご

    RUGGER さん、ありがとうございます。 この日は天城山は快晴でしたが、強風が吹き、 あたふたしながらの食事でしたが、 懐かしい駅弁の味に大満足しました(^^) 列車に乗って、駅弁を食べながら、 ビール……。 列車の旅の最高の楽しみだったことを 思い出しました(^^)

    2023年03月13日21時12分

     primrose-

    primrose-

    わあ、おいしそう!そして本当に懐かしいお弁当ですね。 どこで食べてもおいしいと思いますが、天城山の頂上でのお食事は最高だったでしょう。 昼食を食べたばかりなのにお腹が減ってきました。 大正11年創業というのもすごいですね(^^)v

    2023年03月14日13時18分

    いかなご

    いかなご

    primrose-さん、ありがとうございます。 駅弁にもいろいろありますが、 やっぱり定番は幕の内弁当ですね(^^) 全国のお弁当屋さんが、鉄道150年を記念して 復刻弁当を売り出しているようです。 この松浦商店は鳥弁当が美味しくて、 いつも名古屋で買っていましたが、 この幕の内も地味ながら美味しかったです(^^)

    2023年03月14日20時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    昔ながら復刻弁当、懐かしさを感じますね。 昔は、150円だったんだってそんなことにも驚きを感じます。 こういうお弁当には旅情を感じられて良いなあと思います。 私は、横浜なので、昔からあまり変わらないシュウマイ弁当は未だに食べ続けて います。

    2023年03月15日01時06分

    いかなご

    いかなご

    うめ太郎さん、ありがとうございます。 横浜の崎陽軒も昨年、復刻しゅうまい弁当を 出したみたいです(^^) しゅうまい弁当と言えば、崎陽軒と姫路のまねき食品が、 コラボ提して、 姫路で関西しゅうまい弁当を売り出して、 人気を集めてます。すぐ売り切れるほどの 人気だそうです(^^)

    2023年03月15日20時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいかなごさんの作品

    • あ・そ・ぼ
    • 森と泉に囲まれて♪ 2
    • 森と泉に囲まれて♪
    • 日の出前
    • 秋の陽光
    • 天上の散歩道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP