写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マイスト マイスト ファン登録

ラーメン1杯 1,000円の時代

ラーメン1杯 1,000円の時代

J

    B

    京都生まれのわたくしにとって、ここのスープは母乳のようなもの。 久しく入っておらずこの度、2年ぶりに入店。 メニューも見ず、「豚キムチ定食こってりで!」と、いつものように注文。 ほどなくして運ばれスルっと完食。 しかし値段にびっくり 1,240円!? メニュー見たら 並が940円。東京は関西より高いのは承知の上ですが、 10年前と比較するのは酷かもですが、当時は700円前後だったかと…。 いやはやラーメンも気軽に食べられない時代になろうとしているのか…(>_<)

    コメント2件

    マスター

    マスター

    先ずは飯テロのタグをあっざーーーーす\(^o^)/ お蔭様で良い作品の数々が集まった様な・・・(^^ゞ 天一は安定の一杯ですね~~~~~\(^o^)/ 然し、関東は恐ろしいでんな~~~Σ(・□・;) 僕がかねてから唱える人減ミュラー都市構想、魔都、東京及び周辺都市構想に磨きが罹って日本が本気で滅びそうです・・・(^^; それが何を指すかと言えば仕事を求めて首都圏に行けば高い住居費と水道光熱費で可処分所得が抑圧され結婚どころか夢を持てず、従ってレベルアップを図る所か日々の生活維持に精一杯で人間が擂り潰されるが如く人口減少へと・・・。 仰られてる、お話しも僕の論を補完する一話ですよ(^^;(苦笑)

    2023年03月13日00時57分

    マイスト

    マイスト

    マスターはん!マスターはん! まいどおおきにです\(^o^)/ 関東と言いますか、恐ろしいのは東京ですな。 なんでも高いです…。 とかく都内中心のコインパーキングも含めた駐車料金はほんと異常です。 1時間の駐車料金が飲食代より高いって考えられないでしょうね~。 その差が地方との給与の差に表れてるかといえば、まったくそうではないですしね…。 上京してもう25年になりますけど東京は住むとこじゃね~!って心の中では思ってます(^^;)

    2023年03月15日20時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマイストさんの作品

    • あっさりのようで~
    • 名古屋めし!
    • 締めのラーメンは時代遅れ?
    • ♪伊勢~のぉ名物~
    • 山賊&海賊
    • 庶民の味方

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP